CG


怪人っぽいもの
ZBrushを購入したばかりの2010年頃の習作。 基本的な操作とターンテーブル動画の吐き出し方を勉強するためにスカルプトした怪人の頭っぽいもの。 当時の制作環境はまだWindowsXP 32bitだった。ZBrush […]

ドラゴンの頭っぽいもの
2011年、社会人になってしまったため、あまりZBrushに触る時間が取れなくなった。 風邪をひいて引きこもった日の習作。 確か、ノートに亀の頭部の絵を描いているうちにドラゴンっぽいイメージへ膨らんでいった形だったと思う […]

怪人の胸像っぽいもの
初めてZShpereからスカルプトした2013年頃の習作。そして初めてフルHD解像度で動画を書き出した。 この頃はまだエッジを立てたスカルプトの方法が分かってなかった。 もともとはこちらの参考書を読みながらやってたんだけ […]

ジュラシックパークのT-REX
2007年、まだZBrushを持っていなかった頃にMayaでモデリングしたT-REX。こういうのは模写モデリングとでも言うのだろうか。 映画「ジュラシック・パーク」に登場するT-REXを模写しようと、DVDからT-REX […]

仮面ライダー3号
まだ作り途中… ZBrushでのハードサーフェイスモデリングを習得するために、自分のモチベーションを維持できるようなモチーフを選んで造ることにした。始めた当初、仮面ライダー3号はフィギュアも発売されていなかった。 ダラダ […]

クリミア・エンゲルス
一応、いったん完成ということにする。 大学生の頃、世界史(だったと思う)の授業中に描いた怪人の顔のラクガキを基にイメージを膨らませながらZBrushで立体化を試みた。 昔描いたラクガキをモデリングのモチーフに選んだのは、 […]

オリジナルのヒーローっぽいキャラクター
まだ作り途中… 大学1年生の時の課題で作り始めて、満足いかなくてその後も修正を続けている人型キャラクター。(ヒーロー?) もう10年以上も前なのに、今でも執着している。 昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみ […]

アヴァン・ガメラ
まだ作り途中… 模刻の練習として、映画「小さき勇者たち ~ガメラ~」の冒頭に登場する通称アヴァンガメラをモデリング。 「特撮のDNA」で撮影したレプリカヘッドの写真を参考に。 『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映 […]

アマビエ
まだ作り途中… 気まぐれで作り始めたオリジナルのアマビエを作り始めた。 ZBrushでの作業に入る前になんとなく目指すイメージを2Dで描いてみて、それを指針に始めて3D上で自分が気持ち良いと感じる形を探っている。 抽象的 […]

素体
学生の頃、人間のアニメーションの練習をしようと思って、なぜかオリジナルの素体のデザインから始めてしまい結局モデリングすら終わらなかった。 これはその頃ノートに描いたデザイン。ノートの罫線が見えますね。 特に名前も無い。強 […]

モンスター
2Dのデザイン画を用意することもなく、ただ衝動的にZBrushでオリジナルの怪獣を作り始めた。衝動性を殺さないように。 頭から作り始めて、なるべく人型からは遠いシルエットの怪獣にしようと、手癖だけで進めている。 ZBru […]

ポリ男
大学生の頃にMayaで制作した人間の顔。ティーンネイジャーぐらいの少年を目指してモデリングした。 ポリゴンでできた男の顔なので同級生達に「ポリ男」と名付けられた。 もともとは選択授業の課題として選んだモチーフだったが、課 […]

シン・ウルトラマン
映画「シン・ウルトラマン」を観てウルトラマンのフィギュアが欲しくなったものの、 映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)5月13日(金)に映画「シン・ウルトラマン」が公開され、鑑賞してからしばらく時間が経った […]

ラドン
高校3年生の頃に選択美術で手描きアニメーションを制作する課題があり、ラドンが暴れる映像を作ろうと思った。でも絵が下手だったので、いったん作画参考用の造形物を粘土で作ることにした。 と振り返ってみると、やってることが何段階 […]

ギーガー風ウルトラマン
英文から画像を生成してくれるAIサービスMidjourneyに Ultraman drawn by H.R. Giger (H・R・ギーガーが描いたウルトラマン) とオーダーした生成結果、かなり期待通りの結果が返ってきた […]

仮面ライダーBLACK SUN
Amazonプライム・ビデオで独占配信されている「仮面ライダーBLACK SUN」に登場する仮面ライダーBLACK SUNの模刻。 仮面ライダーBLACK SUNの配信が始まった!Amazonプライム・ビデオで「仮面ライ […]

デフォルメ人形
ラクガキマンガみたいな絵日記を描こうと思い立ち、絵よりはオモ写のようなミニチュアっぽい表現をしたいと色々妄想を膨らませて、可愛くデフォルメした人間を作りたくなった。現実社会の複雑さに疲れてしまったのかもしれない。 手間の […]

細身のドラゴン
学生の頃、映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」で見たセストラルという魔法動物にインスパイアされて、細身のドラゴンをラクガキした。 後から知ったが、セストラルはドラゴンではなく、翼を持つ痩せ細った馬らしい。 スポンサー […]
スポンサーリンク