Programming

JavaScript

Mean Stack開発の最初の一歩

前回記事 前回からイマイチ取っ掛かりが良くわからなくて色々調べてたら、必要な実装環境から一歩ずつ解説しているページを見つけた。 Node.js、Express、AngularJS、および MongoDB を使用してリアルタイム・アンケート・...
0
Electronic Kit

Raspberry Pi 2のGPIOピン配置

前回に引き続き、Raspberry Pi 2でIoT的なモノを作ろうと調べている。 メインで使う言語は、手軽で実装例も豊富なPythonに決めて、例のRPi.GPIOを使ってPythonからLEDを光らせてみることにした。
3
Electronic Kit

Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい

Raspberry Pi 2を買ったので、せっかくだからIoTっぽいことをしたいと思っている。構想としては、Raspberry Piに繋いだセンサーの情報をWebブラウザから閲覧できるような感じ。 ということで、Raspberry PiをW...
0
JavaScript

HerokuでMEAN stack

やや思い出話になるけど、学生時代の研究室でちょっとしたサーバ構築ブームが起こったことがあった。1人1台以上サーバを管理しているっていう不思議な状態。 当時はサーバ構築の勉強がメインであんまりインフラとして使いこなせてなかった。なけなしのハー...
0
Electronic Kit

Raspberry Pi 2を買いました

IoTブームだからなのか、IntelのEdisonみたいな小型のコンピュータが登場している。小さくても性能がそこそこのコンピュータが作れるようになったからIoTブームなのか? その辺の関係は良くわからないけど、Raspberry Pi 2を...
0
Arduino

Unityからkonashiをコントロールする

ここ最近、週末はkonashi遊びをしています。 Unityのバージョン5から無料で機能制限無しのPersonal Editionがリリースされたので、良い機会だから先週見つけたこちらのソースコードを有り難く使わせていただく。↓ Konas...
0
C#

UnityのTransformクラスについて調べてみた

珍しくCG系だけどレンダリングからはちょっと遠い話。 UnityのTransformクラスについて最近知ったこと。 Transformクラス オブジェクトの位置、回転、スケールを扱うクラス シーン内のすべてのオブジェクトはTransform...
0
C#

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset

バージョン5から無料化が発表されたUnityの話題。Unreal Engineも無料化されちゃったね。オイラはここ2年ほどUnityユーザーだったので、しばらくはUnityをメインで使うかな。Unreal Engine 4のインストールはし...
1
Electronic Kit

konashiのサンプルコードを動かしてみた

やっとkonashiのサンプルコードをビルドできた。Xcodeのバージョンが6に上がったせいか、公式ドキュメントのチュートリアルの通りにやっても上手くビルドが通らなかったのだ。 とりあえず自分で書き始めるのはあきらめて、まずはサンプルコード...
0