『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

記事にするタイミングがだいぶ遅れたけど、昨年公開された映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」のVFXブレイクダウン動画が公開されている。



MPCによるブレイクダウン↓





DNEGによる背景とコンポジットのブレイクダウン↓





ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 完全数量限定生産4枚組 S.H.MonsterArts GODZILLA[2019] Poster Color Ver. 同梱 [Blu-ray]

ゴジラ(2014)のメイキング
またゴジラネタですが。YouTubeにメイキングが公開されている。メイキング動画は他にもたくさん公開されているけど、まだゴジラの姿が出てくるものがほとんど無い。コンポジットのブレイクダウン的なのがあるのはこれぐらいだった。キャラクターの姿が...

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング
ちょっとゴジラ熱が冷めてきたところではあるけど。イタリア車のブランドFiat(フィアット)のUSAとゴジラがコラボしたCMのメイキング見つけた。このCMは映画本編でもVFX制作を担当したMPCがVFXを手がけている。エース・ディレクターDa...

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
2014に公開されたハリウッド版GODZILLAのVFXを担当したバンクーバーのMPC(Moving Picture Company)社によるVFXブレイクダウンムービーが公開された。公開してるのはGODZILLAの制作会社のLegenda...

ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
ZBrushSummit2015というものがあったらしい。動画の中に、昨年公開されたハリウッド版ゴジラに関するものを見つけた。ハリウッド版ゴジラのVFXを担当したMPC社によるセッションかな?ゴジラ関連のメイキングは大好物なのです。

関連記事

アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予...

オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』の...

Unityの薄い本

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

素敵なパーティクル

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バ...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割

酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開...

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...

BSDF: (Bidirectional scatterin...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツ...

フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ

顔のモデリング

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

2021年 観に行った映画振り返り

粘土をこねるようなスカルプトモデリング

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGro...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型を作る

ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plug...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリ...

ガレージキットの「やり過ぎ」の精神

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届...

アニゴジ関連情報

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め

『PIXARのひみつ展』に行ってきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の...

ウルトラ×ライダー

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる

UnityでARKit2.0

参考になりそうなサイト

GMKゴジラ完成!

ゴジラのガレージキットの塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復

コメント