『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

記事にするタイミングがだいぶ遅れたけど、昨年公開された映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」のVFXブレイクダウン動画が公開されている。



MPCによるブレイクダウン↓





DNEGによる背景とコンポジットのブレイクダウン↓





ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 完全数量限定生産4枚組 S.H.MonsterArts GODZILLA[2019] Poster Color Ver. 同梱 [Blu-ray]

ゴジラ(2014)のメイキング
またゴジラネタですが。YouTubeにメイキングが公開されている。メイキング動画は他にもたくさん公開されているけど、まだゴジラの姿が出てくるものがほとんど無い。コンポジットのブレイクダウン的なのがあるのはこれぐらいだった。キャラクターの姿が...

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング
ちょっとゴジラ熱が冷めてきたところではあるけど。イタリア車のブランドFiat(フィアット)のUSAとゴジラがコラボしたCMのメイキング見つけた。このCMは映画本編でもVFX制作を担当したMPCがVFXを手がけている。エース・ディレクターDa...

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
2014に公開されたハリウッド版GODZILLAのVFXを担当したバンクーバーのMPC(Moving Picture Company)社によるVFXブレイクダウンムービーが公開された。公開してるのはGODZILLAの制作会社のLegenda...

ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
ZBrushSummit2015というものがあったらしい。動画の中に、昨年公開されたハリウッド版ゴジラに関するものを見つけた。ハリウッド版ゴジラのVFXを担当したMPC社によるセッションかな?ゴジラ関連のメイキングは大好物なのです。

関連記事

ゴジラの音楽

ゴジラのガレージキット組み立て動画

ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き

参考書

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

2019年 観に行った映画振り返り

UnityのAR FoundationでARKit 3

海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販

映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全身のベース塗装

ZBrushでアマビエを作る その2

映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た

トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

まだまだ積んでるキット達

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製 やり直し

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取り・脱脂

映画『GODZILLA』のゴジラ登場シーンだけをまとめた8分の動画

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み

ZBrushのお勉強

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Polish

書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装

2016年 観に行った映画振り返り

HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』

ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plugin for ZBrush』

ガレージキットのフィニッシャー

映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバレ無し)

CreativeCOW.net

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

『大ゴジラ特撮王国』に行った話

スター・ウォーズ フォースの覚醒 BB-8の誕生秘話

3DCGのモデルを立体化するサービス

Open Shading Language (OSL)

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

無料で使える人体3DCG作成ツール

顔のモデリング

コメント