ストレングス・ファインダー

以前、自分の認知特性について調べたことがあった↓



で、自身の特性についてもっと知りたくなって、ド定番の書籍に手を伸ばした↓

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

「ストレングス・ファインダー」は自分の潜在的な特性を可視化することで、それを強みとして自分の成長を促すためのツールらしいです。

以前読んだこちらの書籍でも紹介されていた↓
書籍『「あなた」という商品を高く売る方法』読了
ちょっと前にkindleで「『あなた』という商品を高く売る方法―キャリア戦略をマーケティングから考える」という、自己啓発本を購入した。なんせキャリアに迷走しておりますので(笑) 仕事帰りの電車の中で少しずつ読み進め、最近読み終わったのだ。i...



スポンサーリンク


書籍にウェブテストを受けるためのコードが入っており、実際に診断してみることができる。
ストレングスファインダーでは、才能を34の資質に分類し、そのうち最も特徴的(優先度の高い思考、感情、行動のパターン)な5つを提示してくれる。

で、やってみた結果、オイラの特徴的な資質5つは以下と出た↓

  1. 着想 (Ideation)
  2. 着想という資質を持つ人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。

  3. 親密性 (Relator)
  4. 親密性という資質を持つ人は、他人との緊密な関係を楽しみます。目標達成のために友人と努力することから、大きな満足感を得ます。

  5. 内省 (Intellection)
  6. 内省という資質を持つ人は、頭脳活動に多くの時間を費やします。内省的で、自分の頭の中で考えるのが好きで、知的な討論が好きです。

  7. 学習欲 (Leaner)
  8. 学習欲という資質を持つ人は、学習意欲が旺盛で、常に向上を望んでいます。特に結果よりも学習すること自体に意義を見出します。

  9. 個別化 (Individualization)
  10. 個別化という資質を持つ人は、一人一人が持つユニークな個性に興味をひかれます。異なるタイプの人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作ることに長けています。

診断結果と合わせて、自分の資質を活かすための行動のヒントも提示される。これが一番重要らしい。

ちなみに、ストレングス・ファインダーの34資質は、大まかに以下の4つの能力に分類されている。

  • 戦略的思考力
  • 影響力
  • 人間関係構築力
  • 実行力

オイラの特徴的な資質5つの内、着想内省学習欲の3つは戦略的思考力に属し、親密性個別化の2つは人間関係構築力に属する。

オイラの特徴的な5つの資質の「好き・嫌い」を見てみると、確かに自分に当てはまっているような気がする。

  1. 着想 (Ideation)
  2. 好きなこと:これまでに無かったアイデアを考え出すこと
    嫌いなこと:すでにやり尽くされた、ありふれた方法

  3. 親密性 (Relator)
  4. 好きなこと:お互いを深く理解し合った、成熟した人間関係
    嫌いなこと:初対面の人達だらけの状況における不安感

  5. 内省 (Intellection)
  6. 好きなこと:静かな環境で思案し、関心ごとについて頭を働かせること
    嫌いなこと:物事に対し、考えなしに取り組むこと

  7. 学習欲 (Leaner)
  8. 好きなこと:未知の分野の新しい情報や経験に出会うこと
    嫌いなこと:知ったかぶりや、人の意見に耳を貸さないこと

  9. 個別化 (Individualization)
  10. 好きなこと:すべての人が適材適所で活き活きと過ごすこと
    嫌いなこと:すべての人に画一的なアプローチをすること

https://xn--bckg8a9ab8bxc5fpjscf3i.com/quality/sisitsu-like-dislike.html


スポンサーリンク

行動計画ツール

着想

  • マーケティング、広告、ジャーナリズム、デザイン、または新製品開発などアイデアが重視される職業を選びます。
  • あなたは飽きやすい性格なので、仕事や家庭生活に小さな変化を与えたり、 新しいことに挑戦したりしましょう。 頭の中で自分自身と戦うゲームをプレイするのもよいでしょう。 こうしたことはすべて、自分を刺激し続けるのに役立ちます。
  • 他の人と話し合う前に自分の考え方やアイデアを完成させます。 あなたの「着想」の才能が十分に発揮されていないと、たとえ興味深いものであっても未完成であるためにアイデアの輪郭をなぞることができず、結果として却下されてしまうことがあります。
  • すべてのアイデアが等しく実現可能またはサービスとして提供可能なわけではありません。 自身のアイデアをわかりやすく編集することを学んでください。または、あなたのアイデアを「実証」し、潜在的な問題を特定できる友人や同僚を見つけてください。
  • あなたの「着想」の才能を刺激する方法を理解してください。最良のアイデアがひらめくのはどのようなときでしょうか。 人と話しているときでしょうか? 読書をしているときでしょうか? または単に物事を聞いたり見たりしているときでしょうか? 最良のアイデアがひらめく状況をメモしておき、その状況を再現してください。
  • 本を読む時間を取ります。他の人のアイデアや経験を自分のアイデアの原料とすることができるからです。 また、ゆっくりと考える時間を取ります。考えることはあなたにエネルギーを与えてくれます。
  • あなたは研究開発部門と自然と気が合います。明確なビジョンを持った人や理想を追い求める人を高く評価します。 想像力豊かな人々と時間を過ごし、彼らのブレインストーミングセッションに参加してみてください。
  • 「分析思考」の才能の高い人とパートナーになります。 このような人は、あなたに質問したり、議論を挑んできたりするため、アイデアを強化することができます。
  • ときどき、他の人々はあなたの抽象的で概念的な思考スタイルについていけなくなり、あなたに対する興味を失うことがあります。 図を描く、たとえ話や比喩を使う、概念を順に説明するなどして、アイデアをより具体的に提示してください。
  • 知識を集めて、あなたの「着想」の才能を伸ばしてください。 現在所属しているのとは異なる分野や業界について学んでください。 外部のアイデアを適用したり、異種のアイデアをつなぎ合わせたりして、新しいアイデアを作り上げてください。

親密性

  • 友情が育まれる職場を見つけます。 過度にフォーマルな組織では十分に能力を発揮することができません。 面接時に、仕事のスタイルや企業文化について尋ねてみてください。
  • 出会った人たちについて、意欲的にできるだけ多くのことを学びます。 あなたは相手をよく理解したいと思い、相手は理解されたいと思います。 このようにして、あなたは信頼関係を築くきっかけになることができます。
  • 相手に、職位や肩書き以外の性格や人となりに興味があることを知ってもらいます。 これはあなたの素晴らしい才能の1つで、他の人の模範となることができます。
  • あなたの面倒見のよい面を活かします。 たとえば、職場でアドバイスを与えたり、同僚がお互いに知り合うのを手助けしたり、仕事を超えた人間関係を築いたりします。
  • どんなに忙しくても、友人とは連絡を取るようにします。 彼らはあなたの原動力です。
  • 友人に対して正直であるように心がけます。 真の思いやりとは、人の成功と目標の実現に貢献することです。 率直なフィードバックをしたり、仕事で苦労している友人にその仕事を辞めるように勧めたりするのも真の思いやりです。
  • おそらくあなたは、職能、上司、肩書といった面を重視せずに、1人の平等な個人として、または友人として扱ってもらうことを好むでしょう。 フォーマルな呼び方ではなく、ファーストネームで呼んでも構わないことを他の人に伝えてください。
  • あなたには、他の人が心を開いていることを感じ取れるまで、あなたの人間性の最も魅力的な部分を表に出さない傾向があるかもしれません。 人間関係を構築するには一方通行ではいけないことを忘れないでください。 積極的に自分を表に出してください。そうすることで、他の人はあなたの真の個性をすぐに理解し、強力で長続きする関係を構築する機会がずっと増えることでしょう。
  • 家族や親しい友人との時間を持つようにします。 あなたの「親密性」の才能を伸ばすには、愛する人々と良質な時間を過ごす必要があります。 あなたを落ち着かせ、幸福にする人々との関係を強化するような活動を計画してください。
  • 同僚やチームメンバーと仕事以外で交流する場を設けてください。 一緒にランチやコーヒーを取るなど、シンプルなもので構いません。 このような活動は職場での関係を強化するのに役立ち、より良いチームワークや協力関係を育むことができます。

内省

  • 哲学、文学、心理学を研究することを検討します。 あなたは常に思考を刺激するテーマを好みます。
  • メモや日記に自分のアイデアをリストアップします。 これらのアイデアは、あなたの心の糧となり、貴重な洞察を生み出します。
  • 「偉大な思想家」とみなす人たちとの関係を徐々に築きます。彼らが示す先例は、自分独自の考えに集中する力を与えてくれます。
  • 扉を閉ざしていたり、一人ですごしていたりすると、人々はあなたのことを超然として他人と関わりを持たない人間であると見なす可能性があります。 これは単にあなたの思考スタイルの現れであり、他人との関係を軽視している訳ではないこと、他人との関係を最も大事にしたい気持ちから出ていることを理解してもらうようにしてください。
  • 知的な試みを追いかけ、その試みがどこに向かっているかを知る時間を持つときに、あなたは最も能力を発揮します。 プロジェクトや取り組みの実行段階になってからではなく、初期段階から活動に参加してください。 実行段階で参加すると、あなたはすでに決定されている事項をひっくり返してしまう可能性があります。また、あなたの洞察力はこの段階では遅すぎて意味を持たない可能性があります。
  • 人々を知的で哲学的な討論に参加させることは、あなたが物事を理解する方法の1つです。 ただし、これはすべての人に当てはまる訳ではありません。 あなたの挑発的な質問は、このような討論をあなたと同じように楽しむことができる人に対して向けるようにしてください。
  • 考えるための時間をスケジュールしてください。考えることはあなたにエネルギーを与えます。 その機会を利用して、物事について深く考えたり、思案したりします。
  • 文章を書く時間を取ります。 書くことは、あなたにとって考えをまとめるのに最高の方法かもしれません。
  • 自分と同じ問題について話したいと思っている人を見つけます。 あなたが関心を持っているテーマを取り上げるディスカッショングループを組織します。
  • 質問を再構成したり、対話に参加させたりすることで、あなたの周囲の人達が存分に知性を発揮できるように励ますようにします。 同時に、このようなことに気後れを感じて、質問攻めにされる前にじっくり考える時間が必要な人がいることも理解してください。

学習欲

  • 学習方法に磨きをかけます。 たとえば、あなたは教えることによって最も多くのことを学ぶタイプかもしれません。そうであれば、人前でプレゼンテーションをする機会を見つけましょう。 また、あなたは静かに物事を考えることによって最も多くのことを学ぶタイプかもしれません。そうであれば、静かな時間を見つけるようにしてください。
  • 学習の進捗状況を把握する方法を確立します。 スキルの習得が数段階に分かれている場合は、あるレベルから次のレベルへ上がったときにそのお祝いをします。 そのようなレベルがない場合は自分で設定します(特定のテーマについて5冊の本を読む、特定のテーマについて3回のプレゼンテーションを行うなど)。
  • 変化のきっかけを作ります。 まわりの人は、新しい規則、新しい技術、または新しい環境に対して消極的になるかもしれません。 あなたの新しいものを取り入れようとする意欲は、彼らの不安を軽減し、積極的な行動を促すことができます。 この責任を真摯に受け止めてください。
  • 何らかの技術的な能力が必要な仕事を探します。 あなたは、この専門知識を身につけて維持する過程に喜びを感じるでしょう。
  • 技術や規制が常に変化する分野はなるべく選択しないようにします。 あなたは、何かを継続することにやりがいを感じるでしょう。
  • 知らないことに対して臆病にならないあなたは、新しい環境で、新しい技術や言葉をすばやく身につけることが必要な人にアドバイスを与えるような仕事で優れた能力を発揮するでしょう。
  • リサーチは学習とパフォーマンスの架け橋となります。 人は学習して成長する機会があると、生産性や忠誠心が高まります。 あなたは他の人々の学習ニーズがどの程度満たされているか測定する方法、個人学習の中間目標の作成方法、学習達成の評価方法を見つけ出しましょう。
  • 職場では、学習のための資金を援助するプログラムを利用してください。 組織によっては、教育的な講座や検定に対して全額または一部を支払ってくれる場合があります。 また、奨学金やその他の教育機会に関する情報について、上司に問い合わせてください。
  • 自分の学習意欲を称えます。 地域の生涯学習の機会を利用します。 毎年1つ以上の教養コースまたは生涯学習コースに登録して、自己研鑽を積みます。
  • あなたは研究や学習に没頭すると、時間が経つのを忘れ、集中力が高まります。 差し迫った用事で邪魔されることのない期間に学習セッションをスケジュールし、「学び」の時間を設けてください。

個別化

  • カウンセリング、指導、教育、記事の執筆、販売など、「個別化」の才能が活用され、重視される仕事を選びます。 あらゆる人の個性を見つけられるあなたの能力は、特別な才能です。
  • 自分自身の長所と個性をうまく説明できるようにします。 たとえば、次のような質問に答えてみてください。今までに受けた最高の賛辞は何ですか? どのくらいの頻度で上司と連絡を取るのが理想的ですか? 人間関係を築くときの最善の手段は何だと思いますか? どのような学習方法があなたにとって最も効果的ですか? 次に、同じ質問を同僚や友人に対して行ってください。 まず自分の長所を把握し、その長所を活かしながら将来の計画を立てられるように手助けをします。
  • 人種、性別、国籍を問わず、真の多様性は各個人のわずかな違いの中に存在するということを人に伝えます。
  • それぞれの人を異なる個人として捉えるのが適切であり、公平であり、効果的であることを説明します。 「個別化」の資質が高くない人たちは、個人の差異に気付かず、個別化は不平等で不公平だと主張するかもしれません。 説得力を持たせるためには、あなたの考え方を丁寧に説明する必要があります。
  • チームの個人が何を最も得意としているかを理解してください。 次に、彼らが才能、スキル、知識を発揮できるように支援してください。 あなたが皆の最大の利益を考えていることを理解してもらうために、あなたの論理的根拠や哲学を説明しなければならない場合があります。
  • あなたは他の人の好き嫌いを理解し、各個人に合わせた対応を行うことができます。 これにより、あなたは独自の立場を得ます。 あなたの「個別化」の才能を利用して、1つのものさしがすべてに当てはまらないような領域を見つけてください。
  • 同僚や友人に、各個人にとって必要なものが何なのかを気付かせます。 そのうち、他の人の行動や振る舞いについて、あなたに説明を求めるようになるでしょう。
  • 話題を聴衆の個人的な経験に関連付けることによって、あなたのプレゼンテーションや弁論は最も人を魅了します。 あなたの「個別化」の才能を利用して、実際の逸話を収集し、それを伝えてください。このような逸話は、一般的な情報や理論よりもはるかに説得力を与えます。
  • あなたはさまざまなスタイルや文化になじんで、交流を直感的に自分のものにします。 多様性やコミュニティの活動を指揮することによって、これらの才能を意識的かつ積極的に活用してください。
  • あなたの「個別化」の才能は、データの解釈においてまったく別のアプローチを取ることを可能にします。 他の人は類似性を見いだしている場合でも、独自性を重視します。 あなたのこのような解釈は、価値ある視点を付加します。

追記:その後、結局課金して34番目まで知った↓

  1. 着想
  2. 親密性
  3. 内省
  4. 学習欲
  5. 個別化
  6. 戦略性
  7. 最上志向
  8. 分析思考
  9. 慎重さ
  10. 未来志向
  11. 収集心
  12. 目標志向
  13. 責任感
  14. 原点思考
  15. 回復志向
  16. 自我
  17. 指令性
  18. 競争性
  19. 活発性
  20. 自己確信
  21. 適応性
  22. 共感性
  23. アレンジ
  24. 運命思考
  25. 規律性
  26. 信念
  27. 達成欲
  28. コミュニケーション
  29. ポジティブ
  30. 社交性
  31. 調和性
  32. 公平性
  33. 包含
  34. 成長促進

やはりポジティブは下の方か。

追記:レーダーチャートにプロットして可視化してみた↓



エニアグラムとかエゴグラムとか、全然別種だけどWAIS-Ⅲ成人用知能検査とかも受けてみたい。


スポンサーリンク

関連記事

まだまだ続く空想科学読本
2020年11月 振り返り
CEDEC 2日目
円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞
ハードルの下げ方を学べば続けられる
共通の「思い出のコンテンツ」がない世代
まるで成長していない
Virtual Network Computing
手を動かしながら学ぶデータマイニング
注文してた本が届いた
2023年3月 振り返り
動画で学ぶお絵かき講座『sensei』
言葉が支配する世界
小説『仮面ライダーエグゼイド ~マイティノベルX~』読了
書籍『天才を殺す凡人』読了
機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(machine learning ope...
オープンソースの取引プラットフォーム
2020年10月 振り返り
2017年8月 振り返り
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree」
書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了
書籍『グラビアアイドルの仕事論』読了
2022年4月 振り返り
HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』
2019年の振り返り
かっこいい大人にはなれなかったけど
構造色研究会 -Society of Structural Colors-
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ
書籍『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』読了
ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートド­ラマ『ファースト・クラス・ガールズ』
書籍『イラストで学ぶ ディープラーニング』
全脳アーキテクチャ勉強会
エンジニア向けの転職サイトが凝っている件
線画を遠近法で描く
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
Profilograph
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
読書は趣味か?
2022年8月 振り返り
CEDEC 3日目
エニアグラム

コメント