.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

映画「シン・ゴジラ」に登場するフルCGのゴジラを手掛けた白組のメイキング動画が東宝公式で公開されたぞ。

『シン・ゴジラ』白組によるCGメイキング映像

白組と言えば、2007年公開の映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭にカメオ出演(?)するフルCGのゴジラも手掛けてたけど、9年後に本家のゴジラを作るとは。



当時のCGゴジラとシン・ゴジラに登場するゴジラはもちろんデザイン全然違うんだけど、情報密度の差に技術の進歩を感じますね。



最初の雛型から首回りの形状が修正されてたのね。





CGモデルで雛型以上にディティールアップされてるようなので、映画に登場するゴジラの造形はCGでしか存在しないのだな。



そして、本日発売のCGWORLD 9月号はシン・ゴジラ特集だぞ!







例の奴のメイキングもあるみたい。



追記:ニコ生のCGWORLD CHANNELでシン・ゴジラのCGメイキングが配信された。
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
本日20:00から配信です。第21回ニコ生配信は大ヒット上映中の映画『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!!【公式配信】 第21回 『CGWORLD CHANNEL』 映画「シン・ゴジラ」メイキングスペシャル!!ニコニコ生放送『CGWORL...


そして、記事の一部がWeb版でも公開されたぞ。
http://cgworld.jp/interview/201608-cgw217t2-godzilla.html
http://cgworld.jp/interview/201608-cgw217t2-godzilla-2.html





https://www.buzzfeed.com/yuikashima/godzilla-ipadpro/
http://japan.cnet.com/interview/35088333/
http://www.sensors.jp/post/godzilla-sato-oya.html
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-30588.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/05/news063.html

9月発売になっちゃった公式本には、造形・CGのメイキングも詳しく載るのだろうか。



追記:プリヴィズリール集の一部が公開された↓



これは白組ではなくカラー制作だと思うけど。


スポンサーリンク

関連記事

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

Adobe Photoshop CS5の新機能

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

Unityの薄い本

「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか

Zbrushでメカ物を作るチュートリアル動画

ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾の計画

Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼をくり抜く

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その1

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション

続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦

映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバレ無し)

S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売

『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた

『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた

フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool

オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』

映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ

2019年 観に行った映画振り返り

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のVFXブレイクダウン

映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2

ZBrushでアマビエを作る その2

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

ジュラシック・パークのメイキング

GMKゴジラの口接着

ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

ZBrushでカスタムUIを設定する

ZBrushのZScript入門

ニンテンドー3DSのGPU PICA200

映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)

Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...

ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日予約開始!

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その2 & 口内の加工

モバイルバージョンを終了