.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

iPhoneで3D写真が撮れるアプリ『seene』

何か、オイラの周りではちっとも流行ってないんだけど、iPhoneで3D写真が撮影できる「Seene」って無料アプリがある。
Seene: Share life in 3D
開発したのは、イギリス ロンドンを拠点とするスタートアップのObvious Engineering。

被写体にカメラを向け、カメラを上下左右に移動させて別の角度からも撮影すると、アプリが3Dに合成してくれる。
局所特徴量を使って特徴点のオプティカルフローを追っかけて視点移動を捉えてるっぽい。光沢のある被写体は苦手。

そして、このアプリで撮った3D写真はWebページに埋め込めるのである。
ということで香港で食べたスペアリブ炒飯3D(チョイスが悪い…)


スポンサーリンク

ビューアも秀逸だと思う。iPhoneでは端末の傾きと連動、PCではマウスの動きと連動して被写体の角度が変化する。


スポンサーリンク

関連記事

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

OpenCVの顔検出過程を可視化した動画

UnityでOpenCVを使うには?

顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』

hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装

Open3D:3Dデータ処理ライブラリ

SegNet:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法

konashiのサンプルコードを動かしてみた

NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成

カプコンの新作情報専用iPhoneアプリ『Capcom News』

Google Colaboratoryで遊ぶ準備

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

iPhoneをSSHクライアントとして使う

Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法

OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ

Leap MotionでMaya上のオブジェクトを操作できるプラグイン

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ

AfterEffectsプラグイン開発

ニューラルネットワークと深層学習

OpenCV バージョン4がリリースされた!

OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ

Googleが画像解析旅行ガイドアプリのJetpac社を買収

写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン

Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』

2D→3D復元技術で使われる用語まとめ

Kinect for Windows v2の日本価格決定

PSPNet (Pyramid Scene Parsing Network):ディープラーニングによ...

Konashiを買った

iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』

ROMOハッカソンに行ってきた

Active Appearance Models(AAM)

viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ

続・ディープラーニングの資料

OpenCVで動画の手ぶれ補正

書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入

モバイルバージョンを終了