サイトアイコン NegativeMindException

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

GIGAZINEより、上下左右どの方向からでも360度の立体映像を見ることができ、特殊なメガネ不要の「フルパララックス立体ディスプレイ」

フルパララックス立体ディスプレイ


スポンサーリンク

これは「重畳型光線再生方式」というもので、複数台の小型プロジェクターを使って重畳投影したもの。プロジェクターの台数を増やすことで、立体映像の飛び出し量を減らさずに解像度を増やすことができるとのこと。また、プロジェクターが多数となっても厳密な設置精度を必要とせず、最適な立体映像を表示することができるそうです。それに伴い、正方形・長方形・多角形など、画面形状は自由自在であり、用途に応じた最適な画面サイズも実現可能。さらに、プロジェクターの解像度や台数、配置方法、また、レンズの大きさや配置の選択によりさまざまな仕様の立体映像が見られる、というわけです。

ってことは撮影した映像じゃなくて、コンピュータ上の3Dデータから立体映像を作るってことかな?(厳密な設置精度を必要としないって事はそういうことだよね?)
これ作ってるの日立の何部門なんだろう。3Dの可視化技術って結構需要あるんじゃないか。
ところでGIGAZINEって英語の記事もあるんだね。
Hitachi’s Full Parallax 3D Display: CEATEC JAPAN 2009


スポンサーリンク

関連記事

  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2
  • mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
  • Unityで360度ステレオVR動画を作る
  • fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
  • 『ヒカリ展』に行ってきた
  • adskShaderSDK
  • レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなくてもできるんだぜ
  • トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
  • ラクガキの立体化 3Dプリント注文
  • 顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』
  • PCの自作
  • PureRef:リファレンス画像専用ビューア
  • HD画質の無駄遣い
  • 重いコンテンツとゆるいコンテンツ
  • ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
  • Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
  • NICOGRAPHって有名?
  • タダでRenderManを体験する方法
  • BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
  • CEDEC 3日目
  • プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけど)
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
  • 3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
  • CM
  • 動画で学ぶお絵かき講座『sensei』
  • CLO:服飾デザインツール
  • Ambient Occlusionを解析的に求める
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher
  • Blender 2.8がついに正式リリース!
  • Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
  • ZBrushでリメッシュとディティールの転送
  • 池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
  • DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media Link Player for DTV』
  • UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
  • ZBrush 2018へのアップグレード
  • clearcoat Shader
  • プログラマブルなドローン『Phenox』
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する
  • ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
  • Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
  • 天体写真の3D動画
  • モバイルバージョンを終了