Hobby

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成

塗装作業を終えたので、改めて写真を撮る。割と良い感じではないでしょうか。G3ガメラは、映画の中でも登場するのがナイトシーンばかりで実際の色がハッキリと分からないので、想像の余地が広い。
0
Hobby

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理・下地塗装

大雑把な工作を終えたので、表面処理に入って行く。まずはパーツにサーフェイサーを吹く。今回はMr.プライマーサーフェイサーをエアブラシで吹くことにした↓手元にあったビンのサーフェイサーがたまたまプライマー入りだっただけで、別に普通のサーフェイ...
0
CG

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる

2月頃に見たTED動画で「どんなことでも最初の20時間でそこそこ上達する(意訳)」と聞いたのでZBrushでのモデリングも1つのモチーフを最低20時間は続けてみようと思い始めた。これまでに購入したZBrush書籍を再び読み直してみる。過去色...
0
Hobby

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅・皮膚の仕上げ塗装

爪の塗装まで終えたので、もうだいぶ仕上げに近づいてきた。ここからは様子を見ながら少しずつ塗り足していく。甲羅の仕上げガンダムバルバトスで使ってみて最近お気に入りのMr.カラー キトンブールーパールを甲羅全体に吹いた。緑のベース色にほんのりと...
0
振り返り

2020年4月 振り返り

2020年度が始まってもう1ヶ月経った。3月は振り返り記事を書くのに時間をかけ過ぎてしまったので、4月の振り返りは割とアッサリ行きたい。新型コロナウィルスの影響で世界がどんどん変わっていく。東日本大震災後の福島原発の件でも思ったが、素人目で...
0
Hobby

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パーツの接着・合わせ目消し

いったん後ハメ加工を終えたけど。まず、後先考えずに切り飛ばしてしまった首の接続部について解決しておこう。首のジョイントの復活厚さ2mmのプラ板を、頭部パーツの内側に収まるように目分量で細く切り出し、それを適当に短く切って2枚重ねで貼り合わせ...
0
振り返り

2020年3月 振り返り

もう2019年度も終わり。3月で1番大きかったのは、やっぱり新型コロナウィルスによる世の中の変化だろう。世の中がテレワーク化していく中、恥ずかしながら、オイラの働き方はあまり変わっていない。むしろ、仕事での外出が増えて以前よりも忙しく感じた...
0
CG

CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換

GAN, DCGAN, CGAN, Pix2Pixに引き続きGAN手法のお勉強。Pix2Pixからだいぶ時間が空いてしまったけど、次はCycleGANについて。CycleGANCycleGANはICCV 2017で発表された論文 Unpai...
0
HTML5

GitHub Pagesで静的サイトを作る

このブログはオイラが取得してるドメイン negativemind.comのサブドメインblog.negativemind.comで運営してるけど、無印のドメイン(Apexドメインまたはネイキッドドメインと呼ぶらしい) negativemin...
0