前回、ZSphereから身体も作り始めた。
そしてまた2ヶ月以上放置してた。。。このゴジラを作り始めてからもう1年ほど経ってしまったな。
身体を作っておくと全体に目を向けられるので、頭だけ作り続けて変に細部に囚われ過ぎるのを防げるかと。(というのはアヴァン・ガメラでの反省)
頭を横から見たシルエットで後頭部のラインが不自然だったのを修正しつつ、首のラインも少しずつ整えていく。首についてはまだシルエット出しの最中と言える。
顔についてもアバウトに作っているモールドの彫りを少しだけ深くしたり。
こういうチビチビした作り方をしていると、荒々しさは全く表現できない気がするけど、怪獣系の原型師の人達は一体どうやって作っているのだろうか。
身体の方は一体のSubToolだと作業しづらいので、腕、脚を胴体から切り離して別SubToolへ分割しておく。
こういう分割はPolyGroupでやるべきなのか未だに良く分からないけど、SubToolを分けておいた方が直感的なのでこのやり方で進めていく。
全身のバランスはこちらの書籍に載っている全身写真を参考にしている↓
頭を作るのに参考にしている写真と全身写真のポーズが違うのでイマイチ雰囲気が掴めないけど。
作業の振り返り
頭頂部から後頭部にかけてのボリュームに迷っていったん膨らませ過ぎた。
ある程度表面を荒して手がかりを作らないと、写真との比較も難しいと気づき始めた。シルエットだけじゃなく、ランドマークとなる大きなモールドは早めに入れておいた方が作業を進めやすそう。
身体のバランス調整は参考写真の都合でポーズありきになってしまいそうだ。
試したいこと
Mayaでのモデリング方法の延長で考えていた頃は、ZBrush上にリファレンス画像を表示してスカルプトしようとしていた。
マルチディスプレイで作業するようになってからは、別の画面でリファレンス画像を表示して目分量でスカルプトしていく方法に落ち着いていた。
最近になって、ZBrushにはシースルー表示という機能があると知った。PureRefと組み合わせればかなり便利そう。
目分量ではなく、やはり完全に重ねた状態でバランスを見た方が手っ取り早いはずだ。
GMKゴジラのフィギュア
5月末までプレミアムバンダイでセキケンジ氏が原型を手掛けた怪獣番外地 ゴジハムくん & ゴジラ(2001)の予約受付をしていた。
とりあえず予約した(笑)
まとめページ↓
関連記事
Unityの薄い本
『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!
ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能...
映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター
夕刊ゴジラ
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
GMKゴジラの口の塗装
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』...
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカー...
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
Structure from Motion (多視点画像から...
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち
レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装 やり...
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウ...
アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予...
Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
BSDF: (Bidirectional scatterin...
ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチ...
シリコーンゴムによる型取りとレジン複製
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoM...
ゴジラ三昧
S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のVFXブレイ...
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
GMKゴジラのドライブラシ
映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)
3DCG Meetup #4に行ってきた
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド...
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイク...
シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!
PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをU...
トランスフォーマー :リベンジのメイキング (デジタルドメイ...
コメント