ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた

ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた。
今回は前日が台風だったからなのか、会場である幕張メッセの入り口におなじみの看板が設置されていなかった。
なので、公式ガイドブックの写真↓

ワンダーフェスティバル2018[夏]



ということで、今回も事前に書店で入場券代わりのガイドブックを購入して臨んだ。



前々回、前回は色々ミスって会場到着が遅れがちだったけど、今回は開場時間ぐらいに間に合った。(それでも開場前に何時間も並んだりは体力的にしない)


ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた
ワンフェス行ってきました。ワンダーフェスティバル2018今回はプロモーション動画も公開されてるぞ↓Wonder Festival は、フィギュアや模型をはじめとする国内最大級の立体造形の祭典。プロ・アマチュア問わず多く造形家の力作が集い、メ...


入場の列が進んでいる間も、断続的に激しい雨が降ったり晴れたりと変な天気だった。

さて、今回の最初の目当てはコレ。

立体!いらすとや トレーディングフィギュア


イラストレーター「みふねたかし」氏が描くかわいいフリー素材『いらすとや』が立体化!イラストの雰囲気そのままに『いらすとや』がちっちゃかわいく立体化しました。ラインナップは全6種。

  • 男の子「にっこり立ちポーズ」
  • 男の子「キメポーズ」
  • 男の子「スマホ持ちポーズ」
  • 女の子「にっこり立ちポーズ」
  • 女の子「指さしポーズ」
  • 女の子「スマホ持ちポーズ(慌てるVer.)」

イベント限定販売と聞いて、入場早々グッドスマイルカンパニーの物販の列に並んだんだけど、他に並んでいた人達の大半は、ねんどろいどfigmaが目当てだったみたい。
物販の列は目当てにかかわらず同じだから、列がなかなか進まなかった。2時間以上並んでやっと購入できたけど、そもそもいらすとやは完売するはずもないジャンルだったかも。

その間にガイアノーツのメタリックプリズムホログラムは完売していた。。。



今回は時間配分を間違えた感…

Armour Modellingブースでこっちの塗料は購入できた↓



ついでに企業ブースを見て回った。

SSSS.GRIDMAN

SSSS.GRIDMAN商品の展示をいくつかの企業で見かけた。







バンダイは旧作の方のグリッドマンのミニプラ。


エヴァンゲリオン

シン・エヴァンゲリオン劇場版の特報に登場しているエヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態 初期形状検討用3D出力模型が展示されていた。





ATAC(特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構)ブース




そうこうしてたらもう午後になってしまったので、急いでx-worksのブースへ行って竹谷隆之氏の実演を見に行く。



そしてそこにたまたまサイモン・リー氏も参加してた。


酒井ゆうじ造型工房

新作の30cmゴジラ1962 中禅寺湖の対決



http://g-dream.cocolog-nifty.com/blog/2018/07/30cm19-d211.html

再販の20cmガメラ3。



同じく再販の27cmゴジラ1964。



http://g-dream.cocolog-nifty.com/blog/2018/07/post-81ae.html

X-PLUS

前後するけど、X-PLUSブースでは東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016)と思われる見本が展示されていた。
おそらく左がショウネンリック限定版のクリア成形仕様、右が通常版。





X-PLUSの怪獣総進撃の絵面が圧巻。



今回バタバタしてて、今まで毎回見てたデジタル原型ステージは見てる時間が無かった。
https://news.mynavi.jp/article/20180730-671707/
https://news.mynavi.jp/article/20180730-671585/

関連記事

ガメラ生誕50周年

プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』

プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベ...

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』

シフトカーを改造する人達

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調...

ゴジラの造形

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス...

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...

ゴジラ三昧

コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 接着...

ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

映画『空の大怪獣ラドン』 4Kデジタルリマスター版

Photon Light Module System:スマホ...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 パーツの洗浄・煮沸...

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

ゴジラ(2014)のメイキング

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調...

プラモデルのパチ組み

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 瞬間接着剤でパ...

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!

ゴジラ 2000ミレニアム 完成

GMKゴジラ完成!

アニゴジ関連情報

仮面ライダーの玩具

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影...

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01...

ゴジラのサウンドトラック

映像ビジネスの未来

バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ve...

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直...

ラクガキの立体化 塗装と破損個所の修復 そして完成

コメント