ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き

仮面ライダー3号はちょっと置いといてですね、最近得た知識でこいつを少し進めようと思うんです↓


ZBrushで基本となるブラシ
田島光二作品集 & ZBrushテクニックは本当に良書。この本に載っていた基本のブラシ Standard Move Smooth Clay ClayTube TrimDynamicで結構思い通りに形が作れる。ということで、この前の黒歴史ラク...


もう放置してから1年半ぐらい経ってますね。


スポンサーリンク


放置していた理由はいくつかあるんだけど、要するにZBrushの操作に慣れてなくて進まなかった。大まかなシルエットはできていたけど、そこからの磨き上げや、別パーツの配置方法が良くわかっていなかったのです。
最近、TrimDynamicブラシを使ってエッジを出す方法を覚えたので、シャープな造形も行けそうな気がしてきた。

この状態で放置していた

そろそろこいつに眼のパーツを入れようと思う。SubToolで球体をAppendする。

眼用の球体

サイズと位置を調整してから、Moveブラシを使って眼っぽく形を整える。

位置・スケールを調整


スポンサーリンク

片方の眼が整ったら、そのSubToolをDuplicateして、Deformation→Mirrorで左右反転したコピーを作れば両目が出来上がる。

DuplicateMirror

両目が入った。

透けさせて確認

眼を入れてみたら、だいぶ離れ眼な印象だったので、眼の近辺のバランスをいじって目つきを調整する。

両目が入った状態

元のラクガキを見ずに作業進めたから、ちょっと形が変わってきちゃったな。無意識のうちに龍っぽいラインが入ってしまった。少し修正をかけよう。

こういうオリジナルものは何かの再現よりも気楽で良いな。サクサク進んで行く。


スポンサーリンク

関連記事

ポリ男からMetaHumanを作る
顔モデリングのチュートリアル
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う
無料で使える人体3DCG作成ツール
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ClipCurve
海外ドラマのChromaKey
Raytracing Wiki
Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた
合理的?
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
個人情報の開示
ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた
Physically Based Rendering
ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた
顔のモデリング
3Dグラフィックスの入門書
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア
ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
ZBrush 2018へのアップグレード
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
別に悪意は無いんだけどさ
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
Unreal Engineの薄い本
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
二次創作というやつ
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエットをリファレンスに合わせる
Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール
オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』
2020年5月 振り返り
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
参考になりそうなサイト
ラクガキの立体化 胴体の追加
学ぶ姿勢

コメント