.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

このブログのデザインに飽きてきた

WordPressでブログを始めて1年と3ヶ月。ようやくこのブログデザインのダサさに気づき始めた(笑)

両サイドにバーがある「3カラム」のレイアウトって、ちょっと時代遅れっぽいんだよね。他のブログサイトを色々と見ていくと、2カラムデザインが主流の様子。オイラのブログはちょっとサイドバーに色々と詰め込み過ぎですね。
最近のブログは記事の一覧もスッキリしていて、下にどんどんスクロールしないと閲覧できない旧来のブログデザインって随分と古臭く見える。

それと、リンクをサムネイル付きで表示する、はてなブログでおなじみのいわゆるブログカード表示に惹かれている。Simplicityっていうテーマには標準でリンクをブログカード表示機能が備わっているらしい。



このSimplicityテーマに乗り換えようかな。SNS共有やRSSボタンも余計なプラグインを使わずに実現できそうだし。
今オイラが使っているWordpressプラグインをざっと列挙するとこんな感じ。我ながら多過ぎるとは思う。

 Akismet
 All In One SEO Pack
 AmazonJS
 Auto Post Thumbnail
 Autoptimize
 Better Delete Revision
 BM Custom Login
 Bogo
 Breadcrumb NavXT
 Broken Link Checker
 Browser Shots
 Category Posts Widget
 Collapsing Archives
 Collapsing Categories
 Contact Form 7
 Crazy Bone (狂骨)
 EWWW Image Optimizer
 Favicon Rotator
 Feedly Insight
 Flamingo
 Google Analytics by Yoast
 Google XML Sitemaps
 Jetpack by WordPress.com
 Link Manager
 MathJax-LaTeX
 Most Popular Tags
 Movable Type and TypePad Importer
 Nginx Cache Controller
 Page Builder by SiteOrigin
 PS Auto Sitemap
 PubSubHubbub
 Quick Adsense
 SEO Friendly Images
 SEO Smart Links
 SiteGuard WP Plugin
 TinyMCE Advanced
 Twitter Follow Me Box
 UpdraftPlus – Backup/Restore
 Use Google Libraries
 WordPress インポートツール
 WordPress Ping Optimizer
 WordPress Popular Posts
 WordPress Related Posts
 wp-flickr-press
 WP-Optimize
 WP-PageNavi
 WP-RSSImport
 WP Keyword Link
 WP Multibyte Patch
 WP SyntaxHighlighter
 WP SyntaxHighlighter
 ZenCache

ということで、近々このブログのデザインをリニューアルしようと思います。配色だけは今のブログを踏襲する形で移行しよう。
また更新に失敗してブログがしばらく表示できなくなるかも。。。


スポンサーリンク

関連記事

日本でMakersは普及するだろうか?

OANDAのfxTrade API

オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』

Raspberry Pi 2を買いました

MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール

SVM (Support Vector Machine)

3DCG Meetup #4に行ってきた

Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』

Profilograph

UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する

TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム

Live CV:インタラクティブにComputer Visionコーディングができるツール

デザインのリファイン再び

Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』

OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...

WordPressのサーバ引っ越し方法を考える

チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』

SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』

Mean Stack開発の最初の一歩

OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』

Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ

viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ

openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする

Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール

iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~

スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

Iterator

C++の抽象クラス

Unityの各コンポーネント間でのやり取り

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

ZBrushで人型クリーチャー

C++始めようと思うんだ

Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

Seleniumを使ったFXや株の自動取引

ディープラーニング

PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ

iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法

konashiのサンプルコードを動かしてみた

ROMOハッカソンに行ってきた

Google Chromecast

モバイルバージョンを終了