.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

GMKゴジラの口の塗装

口の中の塗装ばっかりですが、今度はGMKゴジラの口。
このキットのレジンはかなり白いので、口の中はサーフェイサーを吹かない「サフレス」で仕上げてみようと思う。

口の中はサフレスで仕上げる予定。



全体にMr.カラーのピンクを塗る。



乾いてから牙の部分だけ溶剤で拭き取る。



舌のパーツを接着し、牙周りりに水性アクリルのブラウンを塗って、また拭き取る。



エナメル塗料のレッド + クリアーレッドを多めの溶剤で溶いて、ジャブジャブと塗る。何か写真だと舌がすごい霜降りに見える。。



牙の塗料を拭き取って、仮組してみる。



なんか、美味しそうな赤みマグロみたくなっちゃった。もうちょっと地味でも良いな。舌にやたら透明感があるのはサフレスの威力だろうか。

追記:このキットの制作記事まとめページを作りました↓



スポンサーリンク

関連記事

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』下地処理

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 表面処理

映画『GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE』の予告編が公開された!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他もろもろ

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタッチ

ゴジラのガレージキット組み立て動画

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 墨入れ・完成

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

夕刊ゴジラ

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届いた!

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取り・脱脂

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加工

六本木ヒルズの『空想脅威展』を見てきた

映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

ゴジラのプラモデルの組立動画

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!

アニメーション映画『GODZILLA』

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ無し)

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリングで登場

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装

顔のモデリング

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 下アゴの軸打ち加工・パーツの接着

ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て始める

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

日本でMakersは普及するだろうか?

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!

『特撮のDNA』を見てきた

ラクガキの立体化

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

モバイルバージョンを終了