サイトアイコン NegativeMindException

ZBrushで基本となるブラシ

田島光二作品集 & ZBrushテクニックは本当に良書。

この本に載っていた基本のブラシ


スポンサーリンク

で結構思い通りに形が作れる。

ということで、この前の黒歴史ラクガキの立体化が進む。



余計なブラシ跡を磨いて滑らかに。形状の輪郭が整ってきた。



こういう情報は独学より習った方が良かったりはする。基本を知ると、枝葉となる情報は自分で集められる。



田島光二さんは学生の頃から作品をブログで発表し続け、ついにはハリウッドで活躍するようになったすごい人。
2011年の初め頃にはボーンデジタル主催のセミナー「スピードスカルプトセミナー~スフィアからク­リーチャーを生み出す~」に単独で登壇されていた。



今や世界的なコンセプトデザイナー。



ハードサーフェイスを上手く作る方法知りたいな。

スポンサーリンク

関連記事

  • デザインのリファイン再び
  • Mayaのシェーディングノードの区分
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
  • 第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
  • 一般教養
  • Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整
  • ポリ男からMetaHumanを作る
  • Mayaのレンダリング アトリビュート
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
  • 能力者
  • ラクガキの立体化 3D出力物の表面処理
  • ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
  • 今後の抱負
  • ラクガキの立体化 3Dプリント注文
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
  • フルCGのウルトラマン!?
  • OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
  • HD画質の無駄遣い その2
  • Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
  • 3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
  • フォトンの放射から格納までを可視化した動画
  • ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』
  • 書籍『The Art of Mystical Beasts』を購入
  • 自前Shaderの件 解決しました
  • JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)
  • 三丁目ゴジラ
  • オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
  • Unite 2014の動画
  • リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
  • UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
  • ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ
  • 『PIXARのひみつ展』に行ってきた
  • Mayaのポリゴン分割ツールの進化
  • Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
  • 中学3年生が制作した短編映像作品『2045』
  • Maya API Reference
  • 2021年4月 振り返り
  • 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
  • Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
  • CGのためのディープラーニング
  • モバイルバージョンを終了