サイトアイコン NegativeMindException

3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインストール』

もともとAmazon Web Servicesの使い方を知りたかったんだけど、調べてたらこんなサイトに行き着いた。↓

ドットインストール 3分動画でマスターするプログラミング学習サイト
ざっと眺めてみたら、基礎的なレッスンももちろんあるけど、書籍化するには新しすぎたり、細分化しすぎてるジャンルの知識が入門者向けにまとまっているみたい。レッスンのラインナップは割とWeb開発に偏ってるけど、Web開発は開発知識が生ものだから結果的に増えたのかも。Web開発はスタートでつまずくもんね。
プレミアム会員になるとソースコードを閲覧しながら学んだり、動画から文字起こし閲覧できるらしい。
ここにAmazon Web Servicesについてのレッスンがあった。


スポンサーリンク

プログラミング関連情報だと、最近Qiitaを知ったばかりだけど、最近はいろんな情報サイトがあるのね。運営側がコンテンツを用意するタイプとか、ユーザー同士で知識を教え合うSNS的なものだったり、情報サイトと教育って結構近しいジャンルなのかもな。
今の時代、多くの場合「欲しい情報はネット上のどこかに必ずある」ってことがほとんどだと思う。(誰も気づかないような疑問を抱ける人間なんてそんなにいないと思っています。)
誰にでも欲しい情報にアクセスするチャンスはあって、それが膨大な情報の中に埋もれているわけだけど、それを解る形・届く形に上手く加工して提供するってのが知の体系化とか、集合知を可視化するってことなのかも。


スポンサーリンク

関連記事

  • OpenCVで動画の手ぶれ補正
  • 網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した
  • OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
  • Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
  • Math.NET Numerics:Unityで使える数値計算ライブラリ
  • Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ
  • 3D復元技術の情報リンク集
  • Unityの各コンポーネント間でのやり取り
  • C++始めようと思うんだ
  • AMIMOTO HHVMのパッケージを3.9へ更新
  • Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...
  • Raspberry Pi
  • Live CV:インタラクティブにComputer Visionコーディングができるツール
  • Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
  • Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る
  • Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
  • 科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
  • OpenCVで顔のモーフィングを実装する
  • Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
  • 3Dグラフィックスの入門書
  • konashiのサンプルコードを動かしてみた
  • C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
  • GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
  • Dlib:C++の機械学習ライブラリ
  • adskShaderSDK
  • iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法
  • 機械学習に役立つPythonライブラリ一覧
  • RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』
  • ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
  • PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
  • SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
  • BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
  • 『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
  • Managing Software Requirements: A Unified Approach
  • HerokuでMEAN stack
  • FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
  • Raspberry PiでIoTごっこ
  • Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
  • OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
  • VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
  • ブログが1日ダウンしてました
  • AWSでシステムトレード
  • モバイルバージョンを終了