コンテンツ

CG

フルCGのウルトラマン!?

これは驚いた。このULTRAMAN_n/aというタイトルの動画、クオリティの高さもそうなんだけど、円谷プロダクションが公式に世に送り出したものだというのが驚き。↓近年のウルトラマン作品のような商業(玩具ビジネス)の縛りがほとんど見られないキ...
2
Column

インフラがアウトプットの質を左右する

当たり前のような話ではあるけど、ここ最近強く思うこと。この前に引き続き広義の意味でのインフラについて考えたい。あまり意識されないけど、インフラの違いがアウトプットの質の違いに表れてくるという話。数ヶ月前にNHKで放送していた「岩井俊二のMO...
0
Column

情報の編集

昔からの趣味が、直接的ではなくとも、意外と仕事に役立っているのではないかという話。オイラがビデオ編集を本格的に始めたのは中二の頃。小学生の頃からビデオを撮ってはいたけど、撮りっぱなしで終わっていた。というのも、当時はリニア編集全盛の時代で、...
0
興味

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

身近で観てるって人が全然いなかったんだけど、この「名探偵モンク」シリーズ大好きなんです。アメリカのUSA Network制作のドラマシリーズで、1話完結のミステリーでかつコメディなの。主人公の探偵エイドリアン・モンクのキャラが濃くて面白過ぎ...
0
Movie

重いコンテンツとゆるいコンテンツ

とうとう映画館でインターステラーを観れなかった。早く観に行かなかったのが悪いんだけどさ。Blu-rayが出るまで待つから誰もネタバレしないでね。ここ最近、お金のかかった超大作や、練り込まれた複雑なストーリーの、言わば「重いコンテンツ」から足...
0
CG

書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ

トイストーリー4の製作が発表されたピクサー社だけど、オイラはこの年末年始でやっと「メイキング・オブ・ピクサー―創造力をつくった人々」という本を読み終えた。訳本で、原題は「The Pixar Touch」。買ってから読み終えるまでにだいぶ時間...
0
独り言

動画配信ぐらい当たり前の時代

「好きなことで、生きていく」ってやたら個人を持ち上げているYoutubeのCMを見て、ふと昔を振り返ってみた。(最近こんなのばっかりだな)個人での動画制作くらいはもはや当然で、それをすぐに世の中へ発信できる時代になった。昔、動画制作に結構な...
0
独り言

共通の「思い出のコンテンツ」がない世代

NHKで定期的に「思い出のメロディ」を放送しているのを見て、自分に思い出のメロディなんてあるかなぁ、ってちょっと考えて、この記事を思い出した。ちょっと前の記事だけど。新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件という記事に対しての反応。音楽...
0