脚の長さが気になって前回色々いじったけど、まだ違和感が残っている。
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整しばらく頭を放置して、身体の調整を進めている。もっと全身のバランスが分かる資料が無いかと思って、特典映像目当てで「小さき勇者たち〜ガメラ〜」のDVDを購入。メイキング映像にアヴァン・ガメラのスーツの全身が映っていないかと期待したのだが、メイ...
ZBrush 2022がリリースされたのでとりあえずインストール。
UIの設定は前のバージョンで使っていたものをエクスポートして引き継いだ。
ZBrush 2018での作業環境を整えるZBrushでモデリングして3Dプリントフィギュアを作ってみてからそろそろ1年経つ。この時はZBrush上で角やトゲ、指みたいな細長い部分を作る操作が分からず上手くできなかった。結局3Dプリント後に一部エポキシパテで修正を加えたのでした。そ...
その後さらに2022.0.1にアップデート。
スポンサーリンク
アヴァン・ガメラは資料が少ないので、脚のポーズはトトを参考にすることにした。
この可動フィギュアの商品写真がとても参考になる↓
前傾姿勢で踏ん張っている場合、足は膝よりも後方へ下がるんだな。
少し修正。
ポーズの違和感は減ったけど、脚の長さはまだ何となくアンバランスに感じる。脚の付け根はもう少し上にして重心を上げた方が良いのだろうか。
未だに横から見た時と正面から見た時の脚の長さの印象が違って見える。膝のしわが足りなくて長さがおかしく見えているのかな。
久しぶりに歯の並びをいじった。ここしばらくずっと身体全体のスケールでしか見てなかったので、口の中なんてほんの些細な部分のように感じる。
頭から首までのラインにずっと違和感があったので、頭の角度を少し下向きにして付け替えてみた。そのために下アゴと首のつながりはまたいったん切り離して別SubTool化した。
後頭部から首につながるラインをもっと滑らかにしたいな。
各部をいじっているうちにだんだん各SubToolの関係がズレてつながりに矛盾も出始めてきた。
首と腕のつながり部分、甲羅と腹甲のつながり部分、腹甲と脚のつながり部分をもう一度ちゃんと直さないといけないな。
作り始めてから1年半経ってだいぶダレてきたので、ここいらでモチベーションを上げるためにガシャポンHGぐらいのサイズで3Dプリントしてみようかな。(似たようなことを何度も言っている気がする)
とりあえずZBrushを開いて現状を眺めていれば、修正したい箇所が出てくる。修正してからしばらく経って再び眺めると、また修正したい箇所が出てくる。
それを繰り返し続けていれば良いのだ。
スポンサーリンク
作業の振り返り
身体を作り始めた頃に比べるとだいぶシルエットができてきた気はする。
とにかく続けて完成まで持っていくためにまとめページを作った↓
アヴァン・ガメラ
まだ作り途中…模刻の練習として、映画「小さき勇者たち ~ガメラ~」の冒頭に登場する通称アヴァンガメラをモデリング。「特撮のDNA」で撮影したレプリカヘッドの写真を参考に。ZBrushでフォームの作成、ディティールの追加までを一通りやってみる...
スポンサーリンク
関連記事
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
フリーで使えるスカルプト系モデリングツール『Sculptris 』
UnityでPoint Cloudを表示する方法
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
adskShaderSDK
第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』
ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
ゴジラ・フェス 2018
ファンの力
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
ゴジラ三昧
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
CreativeCOW.net
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
サンプルコードにも間違いはある?
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 眼の塗装
ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Polish
最近のフィギュアの製造工程
海外ドラマのChromaKey
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
3DCG Meetup #4に行ってきた
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
ポリ男からMetaHumanを作る
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
Adobe Photoshop CS5の新機能
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 爪の塗装
ハリウッド版「GAIKING」パイロット映像
Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う
ラクガキの立体化 反省
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
ZBrushのお勉強
viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
この連休でZBrushの スキルアップを…
Blender 2.8がついに正式リリース!
映画『GODZILLA』のゴジラ登場シーンだけをまとめた8分の動画
『特撮のDNA』を見てきた
コメント