2台以上のWebカメラを使ってマーカーレスの3Dモーションキャプチャを実現するオープンソースソフトウェアを開発するプロジェクト。
The FreeMoCap Project
Free Motion Capture (FreeMoCap)システムは、最先端のマーカーレスモーションキャプチャソフトウェア(OpenPoseやDeepLabCutなど)を活用し、3Dキネマティック再構築をワンクリックで実現できる合理的なパイプラインを提供します。
このシステムは任意のカメラハードウェアで動作し、複数の(USB Webカメラなどの)有線カメラでの同期録画だけでなく、別途用意した(GoProなどの)カメラで撮影した後の同期方法も提供します。
FreeMoCap Projectは使いやすさを重視しており、技術的なトレーニングや外部の支援抜きに、14歳の子供でも100ドル未満の予算で研究レベルのモーションキャプチャシステムを再現できることを目標としています。
ソースコードはGitHubにある。
プロジェクト名に”Free”と付いていてライセンスはAGPL3となっているけど、OpenPoseに依存しているらしいので、商用利用する場合はOpenPoseのライセンス元に問い合わせる必要がありそう。(OpenPoseはアカデミックと非商用利用についてのみ無料)
それとも、今後はOpenPoseに依存しなくなるということでしょうか。
インストール方法を読む限り、複数カメラの空間合わせにはOpenCVのArUcoを使うみたいだな。

Blender用のプラグインも準備中とのことです↓
Correction – @Blender plugin available *soon*
I have a janky version that works with an older iteration of @freemocap. Just need to clean it up and update it to work with the new versioN! https://t.co/lA8Gz4cBRs
— Jon Matthis (@JonMatthis) July 26, 2021
複数視点の動画から人間の3D姿勢を推定するアプローチは年々進化しているし、このプロジェクトの実装もまた変わっていくかもな。
関連記事
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
WordPressの表示を高速化する
第25回コンピュータビジョン勉強会@関東に行って来た
Composition Rendering:Blenderに...
Maya 2015から標準搭載されたMILA
UnityでOpenCVを使うには?
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調...
フルCGのウルトラマン!?
iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバ...
ブログをGoogle App EngineからAmazon ...
網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt...
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
Konashiを買った
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でM...
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
プログラミングスキルとは何か?
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読...
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
Blenderでよく使うaddon
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
顔のモデリング
GAN (Generative Adversarial Ne...
ラクガキの立体化 進捗
UnityでARKit2.0
OpenFace:Deep Neural Networkによ...
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
MetaHumanの頭部をBlenderで編集できるアドオン
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュール...
ゴジラ三昧
NeRF (Neural Radiance Fields):...
顔検出・認識のAPI・ライブラリ・ソフトウェアのリスト
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
機械学習に役立つPythonライブラリ一覧
無料で使える人体3DCG作成ツール
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライ...
BlenderのRigifyでリギング
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?


コメント