MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール

これまでもPhotogrammetry系のオープンソースツールがいくつかあったけど、

MVStudio



MVStudioは軽量で簡単に使えるSfM(Structure from Motion)とMVS(Multi-View Stereo)の統合ソリューションです。これ3Dコンピュータービジョンの学習/研究を目的としたツールです。

ReadMeにはMac, Linux, Windows用のビルド済みパッケージがそれぞれダウンロードできるようなことが書いてあるけど、どうやらWindows向けのビルド済みパッケージは配布されていないようだ。自前ビルドで頑張りましょう↓
https://github.com/LiangliangNan/MVStudio/blob/main/HowToBuild.md

このMVStudioは、オランダのデルフト工科大学の助教のLiangliang Nanさんが作ったツールで、どちらかというとPhotogrammetryの仕組みを勉強するためのもの。そのため、かなりシンプルな構成。

関連記事

Photogrammetry (写真測量法)

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する

サンプルコードにも間違いはある?

AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2.microへ移行する

Mac用のSubversionクライアント 『SCplugin』

Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク

UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す

ZScript

Facebookの顔認証技術『DeepFace』

まだ続くブログの不調

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』

uvでWindows11のPython環境を管理する

UnityからROSを利用できる『ROS#』

Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』

OpenMVSのサンプルを動かしてみる

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン

Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する

動的なメモリの扱い

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法

Mayaのポリゴン分割ツールの進化

ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...

画像認識による位置情報取得 - Semi-Direct Monocular Visual Odome...

openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ

pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』

OpenCV バージョン4がリリースされた!

3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション

Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む

Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ

Unreal Engineの薄い本

hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装

SSII 2014 デモンストレーションセッションのダイジェスト動画

TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー

定数

MRenderUtil::raytrace

ベイズ推定とグラフィカルモデル

Mayaのプラグイン開発

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ

コメント