Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール

Math Inspectorは、学生やコンテンツクリエーター、プロの数学者向けに作られたオープンソースの科学計算ビジュアルプログラミングツール。

Math Inspector

Math Inspectorは、numpyとscipyをベースとした科学計算のためのビジュアルプログラミング環境です。あらゆる年齢・スキルレベルのユーザーに適しています。
Math Inspectorは100%無料でオープンソースです。


スポンサーリンク

まだベータ版ですが、Windows版, Mac版がダウンロードできます↓
https://mathinspector.com/download.html

GitHubで公開されているPythonのソースコードから直接実行することもできるので、おそらくLinuxでも動かせます。


スポンサーリンク






何度も言っていますが、オイラはこの手の可視化ツールが大好物です。
MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール
たまたま面白いツールを見つけた。機械学習のパラメータをいじるとインタラクティブに学習結果が可視化して見れるお勉強アプリ。MLDemos - A visualization tool for machine learningMLDemosは、...

TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
Twitterで知ったブラウザ上でインタラクティブにCNN(Convolutional Neural Network)のネットワーク構造を3Dで可視化できるオープンソースのフレームワークTensorSpace.js。ネットワーク構造だけでな...

CNN Explainer:畳み込みニューラルネットワーク可視化ツール
Two Minute Papersで知った情報ですがGitHubで畳み込みニューラルネットワークの仕組みをビジュアルで理解できるインタラクティブな可視化ツール CNN Explainerが公開されている↓CNN Explainer初心者が畳...


初学者にとって、概念をビジュアルで掴むって大事だと思うんだ。


スポンサーリンク

関連記事

PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ

TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール

頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化

Virtual Network Computing

iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法

Blender 2.8がついに正式リリース!

Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ

PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN

HD画質の無駄遣い

WordPressのサーバ引っ越し方法を考える

機械学習で遊ぶ

adskShaderSDK

Unityの薄い本

ROMOハッカソンに行ってきた

PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会

Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』

Google Chromecast

Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法

ツールの補助で効率的に研究論文を読む

TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい

PythonでBlenderのAdd-on開発

3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている

OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

Mayaのポリゴン分割ツールの進化

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ

AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する

OpenCVで平均顔を作るチュートリアル

Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール

1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』

Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する

OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す

Unityからkonashiをコントロールする

WordPressプラグインの作り方

オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...

続・ディープラーニングの資料

OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)

FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...

AfterEffectsプラグイン開発

コメント