Math Inspectorは、学生やコンテンツクリエーター、プロの数学者向けに作られたオープンソースの科学計算ビジュアルプログラミングツール。
Math Inspector
Math Inspectorは、numpyとscipyをベースとした科学計算のためのビジュアルプログラミング環境です。あらゆる年齢・スキルレベルのユーザーに適しています。
Math Inspectorは100%無料でオープンソースです。
まだベータ版ですが、Windows版, Mac版がダウンロードできます↓
https://mathinspector.com/download.html
GitHubで公開されているPythonのソースコードから直接実行することもできるので、おそらくLinuxでも動かせます。
何度も言っていますが、オイラはこの手の可視化ツールが大好物です。



初学者にとって、概念をビジュアルで掴むって大事だと思うんだ。
関連記事
Regard3D:オープンソースのStructure fro...
フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
Open Shading Language (OSL)
機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...
立体映像プレイヤー『Stereoscopic Player』
Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
まだ続くブログの不調
ツールの補助で効率的に研究論文を読む
NeuralNetwork.NET:.NETで使えるTens...
prosper
Accord.NET Framework:C#で使える機械学...
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunf...
MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープン...
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール...
pythonもかじってみようかと
bpy-renderer:レンダリング用Pythonパッケー...
OpenGVの用語
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォー...
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・...
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
ブログの復旧が難航してた話
Google App Engine上のWordPressでA...
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
Caffe:読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワ...
スクレイピング
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングラ...
畳み込みニューラルネットワーク (CNN: Convolut...
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
WinSCP
Mayaのプラグイン開発
定数
uvでWindows11のPython環境を管理する
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラ...
東京オリンピックと案内表示
UnityでLight Shaftを表現する
Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『...
TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境と...
Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの...
コメント