Math Inspectorは、学生やコンテンツクリエーター、プロの数学者向けに作られたオープンソースの科学計算ビジュアルプログラミングツール。
Math Inspector
Math Inspectorは、numpyとscipyをベースとした科学計算のためのビジュアルプログラミング環境です。あらゆる年齢・スキルレベルのユーザーに適しています。
Math Inspectorは100%無料でオープンソースです。
まだベータ版ですが、Windows版, Mac版がダウンロードできます↓
https://mathinspector.com/download.html
GitHubで公開されているPythonのソースコードから直接実行することもできるので、おそらくLinuxでも動かせます。
何度も言っていますが、オイラはこの手の可視化ツールが大好物です。



初学者にとって、概念をビジュアルで掴むって大事だと思うんだ。
関連記事
Boost オープンソースライブラリ
UnityでLight Shaftを表現する
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
Unityで学ぶC#
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMO...
UnityからROSを利用できる『ROS#』
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラ...
Raspberry Pi 2を買いました
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングラ...
LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダ...
フィクションに登場するUIデザインのまとめサイト
Google App Engine上のWordPressでF...
Math.NET Numerics:Unityで使える数値計...
ブログのデザイン変えました
NeuralNetwork.NET:.NETで使えるTens...
ドットインストールのWordPress入門レッスン
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
Python2とPython3
WordPress on Windows Azure
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
Verilog HDL
WordPress on Google App Engine...
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『...
Seleniumを使ったFXや株の自動取引
3Dグラフィックスの入門書
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
マインドマップ作成ツール『MindNode』
プログラミングスキルとは何か?
SVM (Support Vector Machine)
Multi-View Environment:複数画像から3...
無料の英文チェックWebサービス『PaperRater』
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
UnityのAR FoundationでARKit 3
Google App Engine上のWordPressでA...
オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe...
Structure from Motion (多視点画像から...
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
コメント