OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』

気づいたら、OpenCVにFace Alignment(顔のランドマーク検出)のためのFacemarkというAPIが実装されている。(Learn OpenCV情報↓)
https://www.learnopencv.com/facemark-facial-landmark-detection-using-opencv/

実装はGSOC 2017の成果らしいですね。



Face Alignmentとか顔のランドマークとか器官とか、ジャンルの呼び名は様々ですが。


Facemark API


Facemarkでは以下3種類の検出アルゴリズムを選択できる。

FacemarkAAM

Active Appearance Model(AAM)ベースのアルゴリズム。
原著論文はICCV 2013で発表された“Optimization problems for fast AAM fitting in-the-wild

FacemarkKazemi

Regression Forestベースのアルゴリズム。
原著論文はCVPR 2014で発表された“One Millisecond Face Alignment with an Ensemble of Regression Trees
Dlibに実装されている検出アルゴリズムもこれ。


FacemarkLBF

Regression Forestベースのアルゴリズム。
原著論文はCVPR 2014で発表された“Face alignment at 3000 fps via regressing local binary features

Learn OpenCVの記事では学習モジュールがまだ無いと書かれているけど、現時点で学習モジュールface_landmark_trainerがあるようです↓
https://docs.opencv.org/3.4.1/d6/d49/md__build_master-contrib_docs-lin64_opencv_contrib_modules_face_tutorials_face_landmark_face_landmark_trainer.html

多くの人が画像認識の実装に求める機能をOpenCVがどんどん取り込んでいくな。

関連記事

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...

RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン...

法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプ...

海外ドラマのChromaKey

OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発

GeoGebra:無料で使える数学アプリ

MeshroomでPhotogrammetry

Live CV:インタラクティブにComputer Visi...

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』

ドットインストールのWordPress入門レッスン

OpenFace:Deep Neural Networkによ...

Verilog HDL

顔検出・認識のAPI・ライブラリ・ソフトウェアのリスト

C++の抽象クラス

YOLO (You Only Look Once):ディープ...

DCGAN (Deep Convolutional GAN)...

Composition Rendering:Blenderに...

FCN (Fully Convolutional Netwo...

スクレイピング

WordPress on Windows Azure

今年もSSII

TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を...

OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ

MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープン...

Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ラ...

ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す

OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す

UnityプロジェクトをGitHubで管理する

OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライ...

MFnDataとMFnAttribute

PCA (主成分分析)

Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの...

Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunf...

Mayaのレンダリング アトリビュート

Transformer Explainer:テキスト生成モデ...

Pix2Pix:CGANによる画像変換

html5のcanvasの可能性

書籍『イラストで学ぶ ディープラーニング』

HD画質の無駄遣い

OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラ...

コメント