酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが届いた!

ワンフェス2017[冬]で予約した酒井ゆうじ造型工房の30cm ゴジラ 2016 レジンキットが届いたぞ!(半年ごとに似たようなこと言ってますね)





ワンフェスで原型が展示された時は、エクスプラスの「酒井ゆうじ造形コレクションゴジラ2016」としてソフビ版の発売も予告されてたけど、あっちはどうなったんだろ。
http://g-dream.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/30cm-153c.html
http://g-dream.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/30cm2016-8b40.html


スポンサーリンク


前作の23cmシン・ゴジラは映画公開の少し前のタイミングで発売された一番くじ景品用の原型として、ゴジラの雛型を基に造形されていたけど、今回の30cmゴジラ2016は映画「シン・ゴジラ」劇中に登場するCGで描かれたゴジラ第4形態を再現したもの。
酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキット
ワンフェス2016で予約した酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキット。言うまでもなく、大ヒット映画「シン・ゴジラ」に登場するゴジラの第四形態を再現したキット。もともとは、バンプレストの「一番くじ シン・ゴジラ~ゴジラ、ニッポ...


ワンフェスで展示されていた原型



このメイキング動画に出てくるゴジラ第4形態マスターCGモデルの雰囲気に良く似ている。↓



雛型ではやや前傾姿勢だったけど、劇中のゴジラはモーションアクター野村萬斎による直立姿勢なんだよね。

劇中の野村萬斎のモーション特有の姿勢・手のポーズ



住宅事情もあるから、オイラは普段あんまり30cmサイズのキットを買わないで、もっぱら20cmサイズのキットばっかりなんだけど、シン・ゴジラは30cmぐらいないとあの密度感が出ないよなぁ、と。(理由になっていない)
30cmサイズで持ってるのはGMKゴジラだけだなぁ。
https://blog.negativemind.com/portfolio/%E9%85%92%E4%BA%95%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%98%E9%80%A0%E5%BD%A2%E5%B7%A5%E6%88%BF-30cm-%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A92002/

で、まあ、例のごとくすぐに組み立てるわけではなく、少し寝かせます。次にまとまった時間が取れるのは夏休みかな?

追記:ワンフェスでも告知されていた通り、塗装済み完成品のソフビ版が発売されます↓
酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開始
ワンダーフェスティバル2017で、酒井ゆうじ氏の原型制作・監修によるソフビシリーズ「酒井ゆうじ造形コレクション」からゴジラ(2016)が出ることが予告されていたけど、ついに予約受付が始まった。予約受付は2018年7月3日(火)17時まで、発...


ところで、11月公開のアニメ版のゴジラに合わせてまたバンプレストの一番くじから酒井ゆうじ氏原型のフィギュアが出るらしいぞ。


スポンサーリンク


http://www.bpnavi.jp/kuji/item/2184

一番くじ GODZILLA 怪獣惑星 ~怪獣王は進化する~


スポンサーリンク

関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その3

大河原邦男オリジナルデザイン『iXine(イグザイン)』

『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム バーニアの交換

チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形態覚醒Ver.』が出るぞ~!

コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 仮組み・後ハメ加工

酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口閉じバージョン 表面の洗浄

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・キャンディ塗装

2017年 観に行った映画振り返り

ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ

トレジャーフェスタ・オンライン

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

『大ゴジラ特撮王国』に行った話

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』パーツの洗浄・煮沸・レジンによる補強

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 続・下地処理 ベース塗装

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装

Artty Station:模型作業用のモジュール式収納システム

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼をくり抜く

2018年 観に行った映画振り返り

Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その1

シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!

ゴジラムービースタジオツアー

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装 やり直し

バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

怪獣ガレージキット

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その1

S.H.MonsterArtsをターンテーブルで

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

リメイク版ロボコップスーツのメイキング

コメント