海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装

だいぶ時間が空きましたが、前回まででベースの黒塗装を終えた。



ここから徐々に明るい色を乗せていく。キンゴジの時は緑系でまとめたので、今回のモスゴジは別の色で攻めたい。青系かな。
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』
2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。


青系に砂・土埃を被った感じを目指そう。

試しに影色としてミッドナイトブルーを吹いて、ハイライト色としてミディアムブルーを吹いてみた。



ミッドナイトブルーはベースの黒と違いが分からないレベル、ミディアムブルーはいきなり明る過ぎたので、ちょっと仕切り直し。


スポンサーリンク


再びサーフェイサー エヴォ ブラックで陰影を吹いてミディアムブルーのハイライトを打ち消した。

最も暗い影の部分はベースのエヴォ ブラックで良いとして、もう1段明るい影色を作り直す。
Mr.カラーのジャーマングレーに、同じくMr.カラーのブルーを混ぜてやや青みがかった暗いグレーを作った。
これを第2の影色として全体に軽く、そして大局的な凸部(皮膚のひだではなく、筋肉が盛り上がっているような箇所)には重点的に吹いた。



前回の失敗を反省し、口には忘れずにマスキングを施した(笑)

最近感覚が分かってきたんだけど、エアブラシでも距離を離して角度を付けて吹けば、ドライブラシのように凸部だけに色を乗せることができるね。ドライブラシだと、ちょっと加減を間違えて下地の塗装を溶かしちゃうこともあるけど、エアブラシだとその危険は少なくて良い。

地味な進捗でしたが今回はここまで。

このキットの制作記事まとめページを作りました↓
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』
まだ組み立て途中… 2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。 このキットは酒井ゆうじ氏原型で、映...


スポンサーリンク

関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目・気泡のパテ埋め
アニゴジ関連情報
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅・皮膚の仕上げ塗装
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開
『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目をエポキシパテで埋める
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 完成
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 墨入れ・完成
夕刊ゴジラ
顔モデリングのチュートリアル
ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』墨入れ・ウェザリング
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
ウルトラ×ライダー
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 レタッチと仕上げ
ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄
バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された
Oculus Goを購入!
Zウィングマグナム
ふなっしーのプラモデル
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム グラデーション塗装
ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マスキング・シルバー塗装
ゴジラのサウンドトラック
まだまだ続く空想科学読本
ロボットクリエーター
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製 やり直し
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装
2017年 観に行った映画振り返り
2016年 観に行った映画振り返り
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 口内の塗装
円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 下アゴの軸打ち加工・パーツの接着
最近のフィギュアの製造工程
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め
恐竜骨格のプラモデル
シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!
PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

コメント