海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

酒井ゆうじさん原型の海洋堂20cmサイズのゴジラのソフビキットが、海洋堂四万十ソフビファクトリーから再販される。2016年7月25日発売予定。
ラインナップは昭和のゴジラから4種、ゴジラ1954(初代)、ゴジラ1962(キンゴジ)、ゴジラ1964(モスゴジ)、ゴジラ1984(84ゴジラ)。怪獣フィギュアは20cmサイズぐらいが手ごろで良いなと思う今日この頃。

Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ゴジラ1954 約200mm PVC製 未塗装組立キット

このシリーズの初代ゴジラは、オイラが人生で初めて買ったガレージキットなので思い出深い。





この際、再び購入してリベンジ(?)してみても良いかも。



最近、「キングコング対ゴジラ」のオリジナルフィルムが発見されたとかで話題のキンゴジ。

Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ゴジラ1962 約200mm PVC製 未塗装組立キット

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』
2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。




モスラ対ゴジラ」に登場した、PS4のゲームでもボーナスキャラ扱いだったぐらい根強い人気のモスゴジ。
PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした
遅ればせながら、7月16日に発売されたPS4用ソフトゴジラ-GODZILLA-VSをプレイしました。PS3用ソフトだった前作の発売から半年後に新作とは随分とハイペースですね。ゴジラ-GODZILLA-VSゴジラ-GODZILLA-VS自体は...


Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ゴジラ1964 約200mm PVC製 未塗装組立キット

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』
まだ組み立て途中…2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。このキットは酒井ゆうじ氏原型で、映画「...




1984年公開の「ゴジラ」に登場した通称84ゴジラ。頭以外のデザインは、後のVSシリーズのゴジラにも受け継がれる。(背中の1番大きい背びれの順が1つ上になるけど)

Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ゴジラ1984 約200mm PVC製 未塗装組立キット



オイラ、今までゴジラを塗る時はほとんどモノトーンになっちゃってて、いまいち表現が広がらなかったので、この再販を機に複雑な色に仕上げてみたい。
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2001
初めてワンフェスに行って、酒井ゆうじ造型工房ブースで予約注文したガレージキット。2001年公開の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」に登場するゴジラの30cmサイズのレジンキット。キットが重過ぎてターンテーブルが悲鳴を上げた。


酒井ゆうじさん原型の作品はこちらの書籍にまとまっています↓

酒井ゆうじ怪獣造形作品集 GODZILLA DREAM evolution

関連記事

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装

2019年 観に行った映画振り返り

ミニ四駆のラジコン化情報

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マ...

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた

映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理...

GMKゴジラのドライブラシ

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て...

酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開...

コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 AB...

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION...

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・...

3DCGのモデルを立体化するサービス

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装

映画『ゴジラ-1.0』のティザー映像!

ミニ四駆ブーム?

チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装...

ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた

ゴジラの口の色

ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

最近のフィギュアの製造工程

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

シリコーンゴムによる型取りとレジン複製

トレジャーフェスタ・オンライン

第62回 全日本模型ホビーショーに行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち

TMK メカゴジラ (1993) バーニア周辺のディティール...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め

コメント