ROSの薄い本

最近気づいたけど、少しニッチなジャンルの情報は薄い本が頼りになりますね。



ROSに関しても同人誌を見つけたので購入。

ROSではじめるホビーロボット #01a

ROSではじめるホビーロボット #01a

コミックマーケット89で頒布されたホビーロボット初心者向けの同人誌です。
超小型コンピュータIntel EdisonでROS(Robot Operating System)を使った自作 ロボットを制作する連載の第1弾です。
#01では制作するロボットの仕様検討からROS環境のインストールまでをマンガや イラストでわかりやすく紹介します。

こちらはコミックマーケット89で頒布された「ROSではじめるホビーロボット#01」の加筆修正版となる#01aだそうです。販売をロボットキットのショップに委託しているのがすばらしいですね。
http://www.rt-shop.jp/


スポンサーリンク


著者サークルの「こそこそ団」さんのサイト↓
http://koso2dan.kakurezato.com/

#01aの内容は、ROSの概要と、Intel EdisonでROSを動かすためのセットアップ手順の解説まで。ROSのノード間の通信方式を飲食店に例えたイラストは秀逸だと思います。

オイラ、実はだいぶ前にIntel Edisonを購入しておきながら全く手を付けていなかったのです。。。


スポンサーリンク

新しいおもちゃ

NegativeMindさん(@negative0mind)が投稿した写真 –





Intel ボードコンピューター Intel Edison Compute Module(MM#939910) EDI2.SPON.AL.S


スポンサーリンク

関連記事

RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』
動的なメモリの扱い
仮想関数
ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール
AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
UnityプロジェクトをGitHubで管理する
機械学習手法『Random Forest』
C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
手を動かしながら学ぶデータマイニング
konashiのサンプルコードを動かしてみた
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
機械学習で遊ぶ
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
AfterEffectsプラグイン開発
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
OpenCVで動画の手ぶれ補正
Mayaのプラグイン開発
cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulSoup』
MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープンソースプロジェクト
html5のcanvasの可能性
ブログのデザイン変えました
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
Unityからkonashiをコントロールする
プログラミングスキルとは何か?
OpenGVの用語
チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』
Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト
Unityの薄い本
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う

コメント