発売前から結構気になっていたので「OpenCV 3 プログラミングブック」を購入した。
本書の解説で使用しているサンプルコードは書籍のサポートサイトからダウンロードできる。
スポンサーリンク
本書の構成は、OpenCVの入門書と言うよりも、画像認識技術を用いたAR・VR・インタラクティブアプリケーションの開発を始めたい人に最適な感じ。理論よりは実践の割合が多いのでとっつきやすい。
OpenCV開発環境の導入・デバッグ方法の基本的な説明から始まり、3次元幾何の概要説明、OpenCVとOpenGLによるAR合成の実装、今流行のディープラーニングフレームワークCaffeをOpenCVから利用する方法、プロジェクションマッピング、Oculus Riftで表示するための画像加工、KinectV2、そしてOpenCL連携(バージョン3の新機能UMat)についてと、時代のニーズに合わせた情報をコンパクトにまとめている。
実際にそういうアプリを作ってみたいけど、まだ経験の無い人には特に有難い書籍だと思う。逆に言うと、ある意味偏った内容なので、純粋に画像認識技術に入門したい人にはちょっと焦点がわからない構成かもしれない。詳しい理論体系は別で学びましょう。
オイラはというと、一番の目当ては5,6章の3次元幾何とかカメラ画像との合成まわり。カメラ位置・姿勢推定について、数式だけじゃなくてソースコードで追えるのがとても有難いのです。(数式読むの苦手なので…)
OpenCV 2の時に出ていた書籍と内容はほとんどかぶっていないので、両方持っていると良いかも。
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ
2D画像からの3D情報復元について調べていたらこんなオープンソースライブラリを見つけた↓ The OpenGV library OpenGVライブラリは、キャリブレーション済みカメラの姿勢計算に必要となる幾何学アルゴリズムを効率的に行うため...
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
最近、この手の2D→3D復元系のライブラリを色々と調べている。何となく、自分で3D復元ツールを作ってみたくてね。 この間のOpenGVは複数画像からカメラ(視点)の3次元位置・姿勢を推定するライブラリだった↓ こっちのopenMVG(Mul...
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
3DCGをガッツリ学んでたもんで、「2次元の画像処理よりも3次元のCGの方が抽象度が高くて美しい」という感覚があって、コンピュータビジョンに対して「お前らとは次元が違うんだよ」とか思ってたんだけど、最近のコンピュータビジョンは結構3次元なの...
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
Twitterで知ったんだけど、OpenARっていう、マーカーARのライブラリがあるらしい。 OPENAR: OPENCV AUGMENTED REALITY PROGRAM OpenARはマーカーベースのARをC++でシンプルに実装したも...
ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
最近、ARToolKit以外にもっとコンパクトなARライブラリがないか調べてる。 ARアプリを作りたいわけじゃなくて、アプリケーション開発の部品として、単眼カメラによるマーカー認識で3次元座標を取得する機能が欲しいだけなので、あんまりゴテゴ...
スポンサーリンク
関連記事
AfterEffectsプラグイン開発
スクレイピング
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ
Perfumeのライブパフォーマンスのビジュアル
第25回コンピュータビジョン勉強会@関東に行って来た
今年もSSII
バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
フィクションに登場するUIデザインのまとめサイト
HD画質の無駄遣い
Pix2Pix:CGANによる画像変換
映画『破裏拳ポリマー』を観た
『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』を観た
iPhoneで3D写真が撮れるアプリ『seene』
まだまだ続く空想科学読本
小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタバレ無し)
ニューラルネットワークと深層学習
書籍『The Art of Mystical Beasts』を購入
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
Mayaのレンダリング アトリビュート
SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...
3D復元技術の情報リンク集
Point Cloud Consortiumのセミナー「3D点群の未来」に行ってきたよ
OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
2018年 観に行った映画振り返り
ZBrushのZScript入門
pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
マルコフ連鎖モンテカルロ法
オープンソースハードウェア Arduino (アルドゥイーノ)
タマムシっぽい質感
書籍『メモの魔力』読了
ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ『Pylearn2』
読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク『Caffe』
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
エニアグラム
Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』
実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
コメント