Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する

これはもう2009年の話だけど、たまたまTEDのプレゼンを見つけたのでメモ代わりに。

このThe Digital Emily Projectは、アメリカの南カリフォルニア大学 ICT Graphics LabとイギリスのImage Metrics社の共同プロジェクトで、実在の人間をそっくりそのままCGで復元してデジタルダブル(CGの俳優)の可能性を示したもの。
女優のEmily O’BrienさんをLight Stageでスキャンして本人そっくりのCGアニメーションを作成した。

ポール・デベヴェック 「メイキング・オブ・デジタルエミリー」

TEDxUSCでコンピュータグラフィックスの第一人者であるポール・デベヴェックが、デジタルエミリーの背後にある観客の目を奪うような技術について解説します。何度の撮り直しにも応えられるコンピュータで作り出されたリアルな人の顔をご覧ください。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


こちらがこの研究のデモ映像↓



当時は不気味の谷を越えたと言われたりしてたけど、今見るとどうでしょう。

南カリフォルニア大学のポール・デベヴェックと言えば、イメージベースドレンダリングで超有名だよね。マトリックスのあの360度回転する映像の背景のCGは彼の技術によるもの。



スパイダーマン2, 3(サムライミ監督のシリーズ)での人の肌の表現も彼のLight Stageによるもの。



イメージベースドレンダリングは、学生の頃に初めて学校のお金で買ったこの本でもかなりフィーチャーされてた気がする。



ちなみにこの本は、2000年までのレンダリングの研究の歴史が日本語で読めるのでお勧めです。

そしてImage Metrics社は、マーカーレスの顔のパフォーマンスキャプチャをしている会社らしい。





この頃から5年経ったけど、今はリアルタイムでこんなの描画できちゃう時代になったんだよね。



2023年 追記:今はもっとすごい↓
ポリ男からMetaHumanを作る
ポリ男をリファインしたのでポリ男のMeshからこのチュートリアル動画に従ってMetaHumanを作成してみよう↓作業に入る前に、作業の全体像と各工程で使うツールの関係を整理して把握しておこう。チュートリアル動画によると、 自作の顔Meshを...


スポンサーリンク

関連記事

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエットをリファレンスに合わせる

Unreal Engineの薄い本

OpenMayaRender

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

adskShaderSDK

Vancouver Film Schoolのデモリール

OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする

『ピクサー展』へ行ってきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2

レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなくてもできるんだぜ

CGAN (Conditional GAN):条件付き敵対的生成ネットワーク

OpenCV バージョン4がリリースされた!

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...

トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ

大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー』

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

キャリアの振り返り

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ

After Effects全エフェクトの解説(6.5)

マルチタスクに仕事をこなせる人とそうでない人の違い

この連休でZBrushの スキルアップを…

ZBrushのUV MasterでUV展開

書籍『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』読了

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

Maya API Reference

ZBrushでカスタムUIを設定する

ZBrushのTranspose Masterでポーズを付ける

ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス

U-Net:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法

ZBrush キャラクター&クリーチャー

粘土をこねるようなスカルプトモデリング

CreativeCOW.net

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

Maya には3 種類のシェーダSDKがある?

書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』

3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション

仮面ライダーバトライド・ウォー

マイケル・ベイの動画の感覚

iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』

コメント