サイトアイコン NegativeMindException

線画を遠近法で描く

紙の上で立体物を上手く描けなくて、3Dモデリングツールへ逃避したオイラであります。
プロダクトデザインや、SFのメカニックデザインみたいなのが描けるようになりたくて、高校では数学Ⅲ,Cを選択しながら、しつこく美術も選択してたんだが、美術の授業はちっともそういう方向性じゃなかった。

今でも、サラサラと立体のデザイン画をおこせる人に憧れがあって、こういうHowTo本が出るとつい買ってしまう。↓

スコット・ロバートソンのHow to Draw -オブジェクトに構造を与え、実現可能なモデルとして描く方法-

アーティストの想像の中に存在するオブジェクトやシーンを実現可能なドローイングとして描く方法をスコット・ロバートソンが教えます。

見たものを見たままに描くことと、想像の中にあるオブジェクトを実現可能なものとしてビジュアルで表現することとは異なります。業界のプロを数多く輩出しているアート・センター・オブ・カレッジのコースデザイナーを務め、豊富な経験を持つスコットが、経験と実績に裏打ちされた教授方法で、ドローイングを教えています。

デザイナーを目指す人にも、すべての経験レベルのアーティストにも必須の書籍になることでしょう。

目的にあった遠近法による描画テクニックは、インダストリアル・デザイナー、アーキテクト、イラストレーター、コンセプトアーティストなど、さまざまな業界・分野で応用できます。


スポンサーリンク

このスコット・ロバートソンのHow to Drawは、線を描くための練習方法、一点透視図法、二点透視図法といった遠近法の基本的な描き方から始まり、徐々に複雑な立体を描く方法を体系的にまとめてある良書だと思う。



著者が書籍のオーバービューをyoutubeで紹介している。



この書籍、iPhone, iPadアプリでメイキング動画を見ることができる。



書籍の最初の章にあるように、フリーハンドできれいな線を描ける訓練をすることで、概形がさっと出来上がっていくのが分かるね。定規を使うのは清書の段階だけ。


スポンサーリンク

関連記事

  • それぞれの媒質の屈折率
  • 色んな三面図があるサイト
  • 書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
  • ストレングス・ファインダー
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む
  • 東京オリンピックと案内表示
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
  • ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整
  • 『メカニックデザイナー 大河原邦男展』に行ってきた
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
  • ロボットクリエーター
  • 書籍『医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン』読了
  • 書籍『鈴木さんにも分かるネットの未来』読了
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
  • ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』
  • D3.js:JavaScriptのデータビジュアライゼーションライブラリ
  • 昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか
  • Raspberry Piでカーナビを自作できるキット『iCarus』
  • 書籍『具体と抽象』読了
  • ポリ男をリファイン
  • MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整
  • フィクションに登場するUIデザインのまとめサイト
  • 布のモデリング
  • モータードライバ
  • ZBrushでアマビエを作る その2
  • ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
  • フルCGのウルトラマン!?
  • 書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了
  • ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
  • PolyPaint
  • Houdiniのライセンスの種類
  • プロダクトデザイン概論
  • モバイルバージョンを終了