サイトアイコン NegativeMindException

無料の英文チェックWebサービス『PaperRater』

オイラ、英作文では、インストールタイプからWebサービスまで色んなツールを試してきた。

おなじみエキサイト翻訳やGoogle翻訳に始まり、インストールタイプだとGingerってのを試した。GingerはIDEの静的解析ツールみたいな感じで、随時文法、スペルチェックを実行してくれて、Microsoft Officeと連携できたり、ブラウザ用アドオンもあって便利。なんだけど、動作が重くてしょっちゅうフリーズしてたのでやめちゃった。

そして、最近知ったのがPaperRaterというWebサービス。


スポンサーリンク

ちょうど、論文とかの英文校正を業者に頼むステップを自動のWebサービスにしたような感じ。
PaperRater: 英文のブラッシュアップに役立つ無料ウェブサービス

ちなみに有料で英文校正を業者に頼むなら、エナゴというサービスがリーズナブルでおすすめ。科学論文なら分野を指定すると専門用語も考慮した校正をしてくれる。依頼は日本語で通じるけど、運営しているのはインドにある会社。

Web上の英文を読むだけならずるっこ!っていうサービスもある。こちらはどちらかというと英語の学習のためのツールだけど。

って、どんだけ英語に自信無いんだって話だな。


スポンサーリンク

関連記事

  • fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
  • ReadCube:文献管理ツール
  • ZBrush 4R8 リリース!
  • COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
  • 無償版G Suiteの使用を継続する
  • ツールの補助で効率的に研究論文を読む
  • MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール
  • Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール
  • TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール
  • PureRef:リファレンス画像専用ビューア
  • Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
  • フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
  • Mayaのポリゴン分割ツールの進化
  • Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
  • Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール
  • Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
  • Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
  • プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
  • マインドマップ作成ツール『MindNode』
  • prosper
  • 立体映像プレイヤー『Stereoscopic Player』
  • GeoGebra:無料で使える数学アプリ
  • Connected Papers:関連研究をグラフで視覚的に探せるサービス
  • Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
  • オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
  • オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
  • 口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Composer』
  • Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
  • Netron:機械学習モデルを可視化するツール
  • Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
  • 3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
  • 1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
  • TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム
  • windowsのエクスプローラでRAW画像のサムネイルを表示するソフト『FastPictureVie...
  • Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール
  • MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
  • MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア
  • 偏愛マップ
  • CNN Explainer:畳み込みニューラルネットワーク可視化ツール
  • ネームサーバとDNSレコードの話
  • 現在公開されているWeb API一覧
  • Mac用のSubversionクライアント 『SCplugin』
  • モバイルバージョンを終了