サイトアイコン NegativeMindException

WordPressのテーマを自作する

いくつか無料のテーマを試してみたけど、どうもしっくりこないので自分で作ってみようと思う。
と言ってもPHPの経験は全くないので、作り方をやっと調べ始めたところ。これからのんびり勉強する。
WordPressのオリジナルテーマ作成フロー・基本マニュアル
テーマを自作したい人必見!WordPressの基本的な仕組み
WordPress テーマ自作への道のり


スポンサーリンク

一応、デザイン思想としては「色んなSNSの情報もマッシュアップで表示して、『今の自分』を可視化一覧する」といったところ。
ページデザインに落とし込むとしたら、16:9の画面で見た時に効果的な配置で3カラムだろうか。
真ん中がブログ記事、両サイドに他のSNSに投稿される現在の自分、過去のログ。情報の更新頻度によって配置順を自動的に変えられると素敵かも。
自分が何を見て、何を考えているのか自己認識するためのインターフェイスにしたい。

たぶん作っているうちにどんどん欲が出てきて「透明にしたい」とか「3Dにしたい」とかどんどんゴールが遠のいていく。


スポンサーリンク

関連記事

  • Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ
  • ブログが1日ダウンしてました
  • Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
  • 『Geocities-izer』 どんなWebページも一昔前のダサいデザインに変えてくれるサービス
  • OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
  • WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
  • WordPressの表示を高速化する
  • Iterator
  • スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
  • マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座
  • Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ
  • ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』
  • WordPressで数式を扱う
  • HerokuでMEAN stack
  • クラスの基本
  • Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
  • ROSの薄い本
  • オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
  • 線画を遠近法で描く
  • オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
  • ZScript
  • GitHub Pagesで静的サイトを作る
  • Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
  • OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
  • SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
  • OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
  • Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
  • UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
  • UnityのTransformクラスについて調べてみた
  • 書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
  • Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
  • UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する
  • Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
  • 大河原邦男オリジナルデザイン『iXine(イグザイン)』
  • C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
  • 『メカニックデザイナー 大河原邦男展』に行ってきた
  • OpenGVのライブラリ構成
  • UnityでLight Shaftを表現する
  • ニューラルネットワークで画像分類
  • Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
  • フルCGのウルトラマン!?
  • OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
  • モバイルバージョンを終了