C++

C++

PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る

以前、C++でLocatorノードやShaderノードを作ったことはあったけど、C++はビルドの依存関係が結構面倒。もっと手軽に作りたくて、最近はPythonで書く方法を調べてる。 プラグイン開発の大枠はすでに理解してるんで、まあ、できるだ...
0
C++

OpenCVの顔検出過程を可視化した動画

OpenCVの顔検出器の検出過程を可視化した動画。 ここで使われているアルゴリズムはViola-Jones法。この手法による顔検出のポイントは、以下の2つのステップ。 前処理:大量の学習データを用いたAdaBoostによる識別器の学習 高速...
0
C++

ニューラルネットワークで画像分類

ディープラーニングの前に理解しなければならないことがたくさんあると気づいたわけです。 ニューラルネットワークってのが何なのか解らないといけないらしいです。 ニューラルネットワーク ニューラルネットワーク(Neural network 神経回...
0
C++

OpenCVで動画の手ぶれ補正

こちらのサイトに手振れ補正する理屈とOpenCVで書いたサンプルが載ってる。 Simple video stabilization using OpenCV オプティカルフローを用いて、前後フレーム間のトランスフォームを求める。 トランスフ...
0
C++

Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)

3DCGをガッツリ学んでたもんで、「2次元の画像処理よりも3次元のCGの方が抽象度が高くて美しい」という感覚があって、コンピュータビジョンに対して「お前らとは次元が違うんだよ」とか思ってたんだけど、最近のコンピュータビジョンは結構3次元なの...
0
C++

Mayaのプラグイン開発

Mayaのプラグイン開発を学び始めたのは、修士論文がきっかけだった。 研究テーマは自分で決めたわけだけど、やたらと壮大な妄想を描いて、モデリング・アニメーション・レンダリング全てが実装されていないと実証できない内容だった。もちろん全て自分で...
0
C++

OpenCV

Build InsiderでOpenCV入門という連載が始まった。 OpenCVに触れたのは会社員になってからだった。それまでは画像処理でリアルタイムにこれほどの処理が可能だなんて思っていなかったな。 連載の第1回では概要が程よくまとまって...
1
C++

タマムシっぽい質感

何年か前に勢いで書いたShader。
0
C++

clearcoat Shader

結構どうでも良いんだけど、たまたま見つけたのでメモしておく。 ファイル名に"Shader"って入ってなくて今まで気づかなかった。 クリアーコーティング的なShaderのサンプルコード→clearcoat Shader Class(clear...
0