酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口閉じバージョン 表面の洗浄

ワンフェス2020[冬]で予約購入したこのキットに手をつけ始める↓



映画「ゴジラ2000ミレニアム」公開当時、宣伝でも使われた雛形造形物(の口閉じバージョン)のレジンキット。
当時、バンプレストのプライズ景品でこの雛形を模したソフビフィギュアも出ていた。(酒井ゆうじ氏監修)

DX GODZILLA 2000(ミレニアム) ひな型ソフビフィギュア (黒)

オイラがゴジラ2000ミレニアム雛形の実物を初めて見たのは、2001年に福島県須賀川市で開催された円谷英二展だったな。もうかれこれ20年近く憧れていた造形物なのです。
(実際に憧れていたのはメディアに良く露出していた口開けバージョンなので、厳密にはちょっと違うのだけど)

もともとは商品化を前提としていない造形物なので、よくある20cm, 30cmといったお馴染みのサイズではない。今までオイラが組んできたキットの中で1番サイズが大きいな。

ここ最近はソフビキットプラモデルばかり組んでいたので、レジンキットを組むのは久しぶり。
最後に組んだレジンキットは23cmのシン・ゴジラだから、もう3年ぶりか。



その後もレジンキットを購入してはいるんですけどね。。。


スポンサーリンク


キットはアイボリーのレジン。荒々しい造形がカッコいい↓



パーツが全て揃っていることを確認。



組み立ての大まかな段取りとしては、こんな感じを想定している↓


スポンサーリンク
  1. 表面の洗浄
  2. バリ取り、軸打ち工作
  3. 再び洗浄・脱脂
  4. 接着
  5. 気泡・継ぎ目のパテ埋め
  6. 塗装

洗浄を2回もやるのは念のため。
表面に付着している離型剤の洗浄だけでなく、削ったり穴を開けた後にしっかりと脱脂してレジンの油分を抜く。塗装後にレジンの内側から油が染み出すのをなるべく防ぐのが目的。
サイズが大きいパーツが多いので、洗浄と脱脂は手間がかかりそうだな。

表面の洗浄

中性洗剤を使って歯ブラシで表面をゴシゴシ。モールドが深いのでしっかりとブラッシング。



先端が尖ったパーツが多いので、うっかり欠けてしまわないように丁寧に。



それにしても各パーツが大きい。



中性洗剤を水で洗い流して、ペーパータオルの上に並べてそのまま自然乾燥させる。



サイズが大きいので、尻尾は完全に接着せずに取り外せるようにしておこうかな。

このキットの制作記事まとめページ↓



スポンサーリンク

関連記事

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』
シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始
映画『ジュラシック・ワールド』を観た
ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マーキング塗装
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた
ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理
S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1日予約開始
『大ゴジラ特撮王国』を見てきた
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ
ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた
バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成
ジュラシック・パークのメイキング
日本でMakersは普及するだろうか?
ゴジラ・フェス オンライン 2020
国産ゴジラの総監督は庵野秀明
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 透明化した耳パーツの加工
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製 やり直し
初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!
2020年9月 振り返り
映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た
ZBrushで人型クリーチャー
Oculus Goで特撮作品を鑑賞する
東日本大震災の記憶
ガワコス
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸
プラモデルのパチ組み
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 口内の塗装
ゴジラの音楽
4K HDR『ガメラ3 邪神覚醒』
仮面ライダーバトライド・ウォー
ゴジラ トレーディングバトル
『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』のドライブラシ
バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装
恐竜骨格のプラモデル
ウルトラセブン 55周年
ゴジラ・フェス 2018

コメント