ZBrush 2018へのアップグレード

ZBrush 2018がリリースされました。



そしてこれまで通り、以前のバージョン(ZBrush 4Rx)から無償でアップグレードできます。太っ腹ですね。

ただし、ZBrush 2018からライセンス認証の方法が変更になるため、サポートアカウントでログインして新しいシリアルナンバーを発行する必要がある。




スポンサーリンク


Histoneさんがシリアルナンバー発行からインストールまでの手順をTwitterにまとめてくださっているので引用。


スポンサーリンク



あ、ExpressKey Remoteの設定はアプリケーションごとになってたから、またやり直しになるのか。



気分を新たにカスタムUIも含めて設定をやり直してみるか。
ZBrushでカスタムUIを設定する
ZBrushにも、Mayaで言うところのシェルフみたいに、ユーザーがGUIをカスタマイズできる機能があることは知ってたんだけど、今まではオイラの使っていたディスプレイの解像度が低すぎて狭かった(1600×1200)ので試していなかった。 ゴ...


4R8からUIを日本語化できるようになったから、英語UIの頃の手順メモに多少違和感。。。

新機能のSculptris Proも気になるけど。
http://modelinghappy.com/archives/8288



オイラはその前に従来からある機能の習得すらまだまだだ。


スポンサーリンク

関連記事

VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
AfterEffectsプラグイン開発
SIGGRAPH Asia
最近のフィギュアの製造工程
アニゴジ関連情報
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る
Unityの薄い本
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
ZBrushからBlenderへモデルをインポート
ハリウッド版「GAIKING」パイロット映像
頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
ZBrushで手首のモデリングをリファイン
ゴジラの造形
生物の骨格
ポリ男をリファイン
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
ゴジラ三昧
リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
3DCGのモデルを立体化するサービス
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
三丁目ゴジラ
立体視を試してみた
Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整
iPhone欲しいなぁ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた
ZBrush 4R7
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
TVML (TV program Making language)
トランスフォーマー :リベンジのメイキング (デジタルドメイン)
SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)

コメント