海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装

前回からエアブラシでせっせとキンゴジのグラデーション塗装中。



次はMr.カラー RLM71 ダークグリーンを吹く。

中間色としてRLM71 ダークグリーンを吹いた

背びれや、頭、肩から腕にかけて、胸、膝など、明るくしたい部分を中心に吹いた。



地味な色の吹き重ねは、自分でやってても色が乗っているか分かりづらくてつい吹き過ぎてしまう。

背びれ等、明るい部分を中心に吹いた

緑系の色を吹き重ねてますが、彩度は低めに抑えています。
キンゴジは全体的に明度が高めなイメージがあるので、これからどんどん白っぽくしていく予定。

今回は撮り忘れたので写真少なめでした。

追記:制作記事まとめページ作りました↓
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』
2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。

関連記事

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装 やり直し

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

ビリケン商会 メカゴジラⅡ ベースのシルバー塗装

HG 1/144 ガンダムバルバトス 塗装を想定した加工

ゴジラの造形

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他もろもろ

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』

映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 パーツの洗浄・煮沸・下半身にレジン充填

GMKゴジラ完成!

アニメーション映画『GODZILLA -怪獣惑星-』の予告編が公開された!

メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装 そしてデカール貼り

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装

アニゴジ関連情報

映画『シン・ゴジラ』のワールドプレミア イベント

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直し

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目をエポキシパテで埋める

怪獣ガレージキット

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング

映画『ゴジラ-1.0』のティザー映像!

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち

シフトカーを改造してラジコン化する人達

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

3DCGのモデルを立体化するサービス

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その2・尻尾の先端の塗装

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装

メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカラー塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装

溶剤

海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』パーツの洗浄・煮沸・レジンによる補強

『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』のドライブラシ

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』パーツの洗浄・煮沸・レジンによる補強

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 瞬間接着剤でパーツの接着

ゴジラ・フェス オンライン 2020

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 爪の塗装

コメント