Netron:機械学習モデルを可視化するツール

何年も前にMOONGIFTさんで紹介されていたオープンソースの機械学習モデルビューア。

Netron



Netronは、ニューラルネットワーク、ディープラーニング、機械学習モデルのビューアです。
Netronは、ONNX, TensorFlow Lite, Caffe, Keras, Darknet, PaddlePaddle, ncnn, MNN, Core ML, RKNN, MXNet, MindSpore Lite, TNN, Barracuda, Tengine, CNTK, TensorFlow.js, Caffe2, UFFをサポートしています。
Netronは、PyTorch, TensorFlow, TorchScript, OpenVINO, Torch, Vitis AI, kmodel, Arm NN, BigDL, Chainer, Deeplearning4j, MediaPipe, MegEngine, ML.NET, scikit-learnを実験的にサポートしています。

Windows, Mac, Linux, Pythonサーバー版の他、サイトにアクセスするだけで使えるブラウザ版もあり、手持ちのモデルをアップロードするだけで可視化できる。



作者のLutz Roeder氏は他にも色々なプロジェクトを公開している↓
https://www.lutzroeder.com/ai/

関連記事

Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ

Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン

PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する

Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』

Mayaのプラグイン開発

畳み込みニューラルネットワーク (CNN: Convolutional Neural Network...

MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン

Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK

Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール

DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ

Physics Forests:機械学習で流体シミュレーションを近似する

uvでWindows11のPython環境を管理する

NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成

KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ

MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア

Google Colaboratoryで遊ぶ準備

OpenMVSのサンプルを動かしてみる

NeuralNetwork.NET:.NETで使えるTensorFlowライクなニューラルネットワー...

UnityからROSを利用できる『ROS#』

OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...

bpy-renderer:レンダリング用Pythonパッケージ

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス

OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ

Immersive Math:線形代数をインタラクティブに学べるWebサイト

フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool

フィクションに登場するUIデザインのまとめサイト

機械学習手法『Random Forest』

Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する

TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム

UnityプロジェクトをGitHubで管理する

FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ

ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ

Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された

OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ

続・ディープラーニングの資料

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』

trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ

OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ

コメント