Netron:機械学習モデルを可視化するツール

何年も前にMOONGIFTさんで紹介されていたオープンソースの機械学習モデルビューア。

Netron



Netronは、ニューラルネットワーク、ディープラーニング、機械学習モデルのビューアです。
Netronは、ONNX, TensorFlow Lite, Caffe, Keras, Darknet, PaddlePaddle, ncnn, MNN, Core ML, RKNN, MXNet, MindSpore Lite, TNN, Barracuda, Tengine, CNTK, TensorFlow.js, Caffe2, UFFをサポートしています。
Netronは、PyTorch, TensorFlow, TorchScript, OpenVINO, Torch, Vitis AI, kmodel, Arm NN, BigDL, Chainer, Deeplearning4j, MediaPipe, MegEngine, ML.NET, scikit-learnを実験的にサポートしています。

Windows, Mac, Linux, Pythonサーバー版の他、サイトにアクセスするだけで使えるブラウザ版もあり、手持ちのモデルをアップロードするだけで可視化できる。



作者のLutz Roeder氏は他にも色々なプロジェクトを公開している↓
https://www.lutzroeder.com/ai/

関連記事

Windows10でPyTorchをインストールしてVSCo...

OpenCVの顔検出過程を可視化した動画

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatep...

ネームサーバとDNSレコードの話

機械学習での「回帰」とは?

Boost オープンソースライブラリ

Blender 2.8がついに正式リリース!

TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow...

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

書籍『伝わる イラスト思考』読了

Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツ...

VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

DUSt3R:3Dコンピュータービジョンの基盤モデル

FacebookがDeep learningツールの一部をオ...

世界のトレンドをリアルタイムに把握するサイト 『Googtt...

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

Accord.NET Framework:C#で使える機械学...

機械学習について最近知った情報

SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』

RefineNet (Multi-Path Refineme...

Houdiniのライセンスの種類

NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライ...

Super Resolution:OpenCVの超解像処理モ...

Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブ...

Pix2Pix:CGANによる画像変換

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラ...

OpenCV バージョン4がリリースされた!

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...

ZBrush 4R8 リリース!

openMVGをWindows10 Visual Studi...

Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラ...

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

prosper

FreeMoCap Project:オープンソースのマーカー...

プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ

手を動かしながら学ぶデータマイニング

フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool

機械学習手法『Random Forest』

コメント