Netron:機械学習モデルを可視化するツール

何年も前にMOONGIFTさんで紹介されていたオープンソースの機械学習モデルビューア。

Netron



Netronは、ニューラルネットワーク、ディープラーニング、機械学習モデルのビューアです。
Netronは、ONNX, TensorFlow Lite, Caffe, Keras, Darknet, PaddlePaddle, ncnn, MNN, Core ML, RKNN, MXNet, MindSpore Lite, TNN, Barracuda, Tengine, CNTK, TensorFlow.js, Caffe2, UFFをサポートしています。
Netronは、PyTorch, TensorFlow, TorchScript, OpenVINO, Torch, Vitis AI, kmodel, Arm NN, BigDL, Chainer, Deeplearning4j, MediaPipe, MegEngine, ML.NET, scikit-learnを実験的にサポートしています。

Windows, Mac, Linux, Pythonサーバー版の他、サイトにアクセスするだけで使えるブラウザ版もあり、手持ちのモデルをアップロードするだけで可視化できる。



作者のLutz Roeder氏は他にも色々なプロジェクトを公開している↓
https://www.lutzroeder.com/ai/

関連記事

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ

偏愛マップ

BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール

畳み込みニューラルネットワーク (CNN: Convolutional Neural Network...

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ

DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...

MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア

OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド

OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ

Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法

OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...

PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN

UnityからROSを利用できる『ROS#』

Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール

SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...

OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ

MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン

uvでWindows11のPython環境を管理する

オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』

Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ

Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ

Googleが画像解析旅行ガイドアプリのJetpac社を買収

Perfumeのライブパフォーマンスのビジュアル

R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...

続・ディープラーニングの資料

Pix2Pix:CGANによる画像変換

KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ

Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ

DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する

OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする

OpenCV バージョン4がリリースされた!

OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)

Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー

Mac用のSubversionクライアント 『SCplugin』

Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』

Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法

Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク

Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール

ニューラルネットワークと深層学習

コメント