以前NumSharpを調べた時に

Pythonと.NETを連携させるPython.NETの存在を知った。MITライセンスなので商用利用も可能です。
Python.NET
Python.NET (pythonnet)はPythonプログラマがWindowsの.NET 4.0+共通言語ランタイム(CLR)、およびLinuxとOSXのMonoランタイムとほぼシームレスに統合できるようにするパッケージです。Python.NETは.NET開発者向けの強力なアプリケーションスクリプトツールを提供します。このパッケージを使用することで、CLR (C#, VB.NET, F#, C++/CLI)を対象とする任意の言語で記述された.NETサービスとコンポーネントを使用して、.NETアプリケーションをスクリプト化したり、Pythonで.NETアプリケーション全体を構築できます。
Pythonから.NETを呼べるし、.NETからPythonを呼べる。
Python.NETはGitHubで公開されており、インストール方法はGitHubのWikiを参照。
試した方々の記事↓
https://qiita.com/hogegex/items/3743225a7af13e93df78
https://tadaoyamaoka.hatenablog.com/entry/2020/06/02/214308
IronPythonのように別途特別な実行環境を用意するわけでは無く、純粋にPython環境を叩けるということなので、最近の機械学習系のライブラリもそのまま.NETから利用できるらしい。
以前はIronPythonぐらいしか.NET連携の手段が無かったから、対応していないパッケージが多かったよな。

気になるのは「Unityでも使えるのか」という点ですが、「Unityで動かした」という書き込みと共に「クラッシュした」という報告も見かけるのでなんとも。。。
2023年 追記:
Python Embeddable PackageをUnityのStreamingAssetsフォルダに配置して、ビルドしたアプリに同梱・配布する方法(Windows限定)↓
https://zenn.dev/shiena/articles/unity-python
関連記事
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール...
ブログの復旧が難航してた話
RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン...
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnrea...
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunf...
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションす...
機械学習手法『Random Forest』
cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET C...
PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
Photogrammetry (写真測量法)
Python for Unity:UnityEditorでP...
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
3D復元技術の情報リンク集
UnityでPoint Cloudを表示する方法
C++始めようと思うんだ
OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
Google App Engine上のWordPressでF...
OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次...
SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
Regard3D:オープンソースのStructure fro...
Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...
R-CNN (Regions with CNN featur...
Google XML Sitemap Generatorプラ...
Structure from Motion (多視点画像から...
プログラムによる景観の自動生成
python-twitterで自分のお気に入りを取得する
定数
今年もSSII
WordPressプラグインの作り方
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materi...
MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープン...
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・...
UnityのAR FoundationでARKit 3
Google Chromecast


コメント