映画「GODZILLA VS. KONG」の予告編が日本時間の1月25日午前2:00に公開された↓
モンスターバース路線が明確になってからずっと予告されていた対戦カードがついに結実する。


全米では3月26日から劇場公開&HBO Maxで期間限定配信開始。
2021年6月 追記:日本公開は7月2日に決定したそうです!
そして、5月には映画に登場するゴジラとコングがS.H.MonsterArtsで発売される。
ゴジラの原型はお馴染み酒井ゆうじ氏、コングの原型は竹内しんぜん氏が制作。

というか、ゴジラのデザインは前作からマイナーチェンジ程度のようですね。
映画『GODZILLA VS. KONG』(原題)より、アクションフィギュア「S.H.MonsterArts」でゴジラとコングの2大怪獣が5月発売決定&一般予約開始!リニューアルした #ゴジラ 特設ページで商品情報をチェック!!https://t.co/QBbH19na3D#モンアツ #Godzilla #GodzillaVsKong pic.twitter.com/sApfUr5b3I
— 魂ネイションズ公式/魂フィ (@t_features) January 26, 2021
追記:一番くじ ゴジラvsコングのA賞は酒井ゆうじ氏原型の20cmサイズのゴジラ↓
酒井ゆうじさんがS.H.MonsterArts以外でハリウッド版ゴジラの立体化を手掛けるのは初だな。
\A賞を詳しくご紹介🔍/
一番くじ ゴジラvsコングA賞には酒井ゆうじ 超絶造形コレクション 「SOFVICS GODZILLA」をラインナップ!
迫力の全高約20cm・全長約35cm!!5月発売予定!
詳細はこちら👉https://t.co/0jzjgRuaOF pic.twitter.com/BZVt3FAlpo— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) February 26, 2021
こちらも7月2日かららしい。
関連記事
ウルトラ×ライダー
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その2 ...
TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直...
DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊
ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版
S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)
バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略
ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て...
怪獣ガレージキット
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
映画『ブレードランナー 2049』を観た (ネタバレ無し)
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
仮面ライダークウガ 20周年
映画『メッセージ』を観た
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作...
酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始...
『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツ...
海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
2021年 観に行った映画振り返り
ディズニー映画『ズートピア』を観た
4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』
映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバ...
映画『ダウンサイズ』を観た
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦
映画『海底軍艦』 4Kデジタルリマスター
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 腹甲・甲羅の塗...
S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミア...
日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』を観てきた



コメント