ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plugin for ZBrush』

以前から気になっていたトポロジー転送ツールWrapから



ZBrushプラグインが登場しました。

ZWrap Plugin for ZBrush

ZWrapは、既存のトポロジーをモデルに自動でフィットさせることができるZBrush用プラグインです。インターフェイスも使いやすく、これを使えば、キャラクターや3Dスキャンデータをプロダクト品質のトポロジーへ変換する作業を大幅に短縮できます。

対応するZBrushのバージョン:4R8, 2018, 2018.1
プラットフォームWin64
グラフィックカード:OpenGL 2.1以上


スポンサーリンク

30日間は無料で試用できる。価格は通常1年間99ドルするところ、今ならブラックフライデーセール中で半額の49ドル。


スポンサーリンク


3Dスキャンした別々の表情の形状データを同一のトポロジーへマップしてブレンドシェイプを作成したり、すでにスキニング・リギング済みのMeshに新たな形状を与えることができる。



https://modelinghappy.com/archives/14716

MakeHumanの顔のボーンリグシステムへ自作の顔モデルを転送して表情作成を簡易化できたりしないだろうか。

そういえば、以前趣味でCEDECへ行った時にも3Dスキャンした顔の形状を同一トポロジーに吸着させる話を聞いたな。
http://cedec.cesa.or.jp/2015/session/VA/5847.html
http://cedil.cesa.or.jp/cedil_sessions/view/1321

ところで、「トポロジー」という言葉、3DCGではMeshの接続構造を指す意味で使われるけど、本来の数学の言葉だと位相幾何学なわけで、Meshよりももっと抽象度の高いものを指すんだよな。割と位相幾何学好きなの。

復刊 位相幾何学―ホモロジー論


スポンサーリンク

関連記事

デザインのリファイン再び

写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

ZBrush 2018へのアップグレード

顔モデリングのチュートリアル

海外ドラマのChromaKey

Unityで360度ステレオVR動画を作る

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ

ZBrush 4R8 リリース!

TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』

最近のフィギュアの製造工程

レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなくてもできるんだぜ

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Polish

2012 昨日のクローズアップ現代を見た

書籍『The Art of Mystical Beasts』を購入

ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料

libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ

『PIXARのひみつ展』に行ってきた

ZBrushでリメッシュとディティールの転送

池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング

ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』

プログラムによる景観の自動生成

オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う

映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ

そのアプローチは帰納的か演繹的か

Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形

Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン

ポリゴン用各種イテレータと関数セット

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

注文してた本が届いた

ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整

ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...

BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...

コメント