ゴジラ・フェス 2018

11月3日はゴジラ第1作公開日で祝日(文化の日)ということで、今年もゴジラ・フェスが開催された。

ゴジラ・フェス 2018

ゴジラ・フェス2018

今年の目玉はなんと言っても、復元された初代ゴジラスーツがお披露目されること!

初代ゴジラスーツ

https://news.mynavi.jp/article/20181011-704993/



月刊ホビージャパン2018年12月号によると、この初代ゴジラのスーツは酒井ゆうじ氏が監修しており、酒井氏が手掛けたこちらの30cmサイズのガレージキットの原型が基になってるらしい。

東宝30cmシリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ 1954 怪獣王 ゴジラ 全高約280mm PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

http://g-dream.cocolog-nifty.com/blog/2018/10/hobby-japan11-8.html

ホビージャパンのムック 怪獣大進撃の表紙を飾ったキット。

怪獣大進撃 The Modeling of GODZILLA (ホビージャパンMOOK 579)

このスーツを使って撮影された映像は、福島県須賀川市にオープンする円谷英二ミュージアムで上映されるそうです。



ということで、このスーツが一般にお披露目されるというので、わざわざ一眼レフカメラを装備して日比谷に行ってきたのです。

DSC_5655

DSC_5628

DSC_5723

DSC_5741

DSC_5751

なぜかハイタッチイベントってことになってたけど、超高速ローテーションだった。アイドルの握手会とかってこんな感じなんだろうか。

11月3日のゴジラの日に毎年イベントが開催されて、その度に新しい出し物が用意されるなんて思いもよらなかったな。


関連記事

ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売

ウルトラマンシリーズもAmazonプライム・ビデオで観れるよ...

映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』パーツの洗浄・煮...

映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判...

ゴジラ(2014)の音響効果のメイキング

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型を作る

仮面ライダーアギト 20周年

『大ゴジラ特撮王国』に行った話

映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ...

今年も怪獣大進撃

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 仕上げ

映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 表面処理

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調...

ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装

ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...

『特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN 覚醒』を見て...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

2019年 観に行った映画振り返り

『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた

仮面ライダークウガ 20周年

ゴジラのガレージキット組み立て動画

映画『シン・仮面ライダー』が発表された!

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

S.H.Figuarts ウルトラマン シリーズ 始動!

書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』

コメント