ZBrush 2018へのアップグレード

ZBrush 2018がリリースされました。



そしてこれまで通り、以前のバージョン(ZBrush 4Rx)から無償でアップグレードできます。太っ腹ですね。

ただし、ZBrush 2018からライセンス認証の方法が変更になるため、サポートアカウントでログインして新しいシリアルナンバーを発行する必要がある。




スポンサーリンク


Histoneさんがシリアルナンバー発行からインストールまでの手順をTwitterにまとめてくださっているので引用。


スポンサーリンク



あ、ExpressKey Remoteの設定はアプリケーションごとになってたから、またやり直しになるのか。



気分を新たにカスタムUIも含めて設定をやり直してみるか。
ZBrushでカスタムUIを設定する
ZBrushにも、Mayaで言うところのシェルフみたいに、ユーザーがGUIをカスタマイズできる機能があることは知ってたんだけど、今まではオイラの使っていたディスプレイの解像度が低すぎて狭かった(1600×1200)ので試していなかった。 ゴ...


4R8からUIを日本語化できるようになったから、英語UIの頃の手順メモに多少違和感。。。

新機能のSculptris Proも気になるけど。
http://modelinghappy.com/archives/8288



オイラはその前に従来からある機能の習得すらまだまだだ。


スポンサーリンク

関連記事

映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
HD画質の無駄遣い その2
グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
3Dグラフィックスの入門書
Mayaのシェーディングノードの区分
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
ポリ男をリファイン
ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチュートリアル動画
Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック
Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整
Subsurface scatteringの動画
OpenMayaRender
SIGGRAPH ASIAのマスコット
adskShaderSDK
ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』
BlenderのRigifyでリギング
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
ラクガキの立体化 進捗
Blender 2.8がついに正式リリース!
TVML (TV program Making language)
デザインのリファイン再び
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
三丁目ゴジラ
UnityのAR FoundationでARKit 3
UnityのGlobal Illumination
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
ZBrushのUV MasterでUV展開
Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラストを制作する
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
ファンの力

コメント