メカコレクション『ウルトラホーク3号』 シルバー塗装・再び表面処理

メカコレクションのウルトラホーク3号、表面処理の途中でしばらく放置しておりました。



その後、筆塗りしたサーフェイサーが乾いてから紙やすりをかけ、表面を(それなりに)平滑に。



何度も言ってるけど、表面処理の段取りがあんまり上手くないのです。(根気不足?)



そして再び黒サーフェイサーを吹き、その上からガイアノーツのEX-シルバーを吹いた。(途中写真撮り忘れ)



ところが、エアブラシで吹いている途中でハンドピース内の溶剤分が結構揮発してしまったようで、塗料が濃すぎて一部ムラになってしまったのだ。
どうしようかしばらく考えて、結局塗装をやりなおすことにした。

1000番の耐水ペーパーで表面を水研ぎして、塗装ムラでできた段差を均した。



ということで、まだ表面処理は続きます。。。

このキットの制作記事まとめページを作りました↓
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.10 ウルトラホーク3号
まだ組み立て途中…バンダイの手のひらサイズ プラモデルシリーズからウルトラセブンに登場するウルトラ警備隊の戦闘機 ウルトラホーク3号が発売された。オイラはウルトラ警備隊の装備の中では滝から発進するウルトラホーク3号が1番好き。実際に滝の裏か...

関連記事

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ

黒歴史

ミニ四駆のラジコン化情報

顔のモデリング

ゴジラのガレージキット組み立て動画

映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター

メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装 やり...

今年も怪獣大進撃

ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売

ゴジラのプラモデルの組立動画

メカコレクション ジェットビートル 一部組立・表面処理

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ

ゴジラ・フェス オンライン 2020

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキ...

GMKゴジラの口接着

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた

エアブラシの思い出

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイラ...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』完...

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装

『S.H.Figuarts 仮面ライダー3号』が発売された

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ウェザ...

ふなっしーのプラモデル

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...

フルCGのウルトラマン!?

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パーツの...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 口内の塗装

ウルトラマンブレーザー

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その...

『ウルトラマンオメガ』にハマり始めた

コメント