海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め

前回は口の中を小改造した。



次は表面処理の第1ステップ。ソフビのパーツ製造時に入ってしまった気泡の処理を行う。
このキットは古いキットの再販品だからなのか、表面に気泡が沢山ある。おそらく、当時と同じ金型を使って生産されているので、ソフビの成型技術の水準が当時のままなんじゃないかな。最近のソフビ製品では気泡ってそれほど気にならないし。

なので、目立つ気泡だけパテで埋めて、それ以外はモールドと解釈してしまうことにする。
以前同シリーズの初代ゴジラのキットを組み立てた時も気泡が沢山あったけど、小さい気泡は溶きパテや粗めのサーフェイサーでほとんど埋まってくれた気がするし。
海洋堂20cmシリーズ 初代ゴジラ ソフビキット
初めて購入した怪獣ガレージキット。2005年ぐらいに秋葉原の海洋堂ホビーロビー東京で購入。酒井ゆうじ氏が海洋堂時代に出した1954年公開の「ゴジラ」に登場するゴジラの20cmサイズのソフトビニールキット。追記:このキットは「Sci-Fi M...




エポキシパテの塊からスパチュラで小さくすくい取り、気泡部分に擦り付けるようにほんの少しだけ盛りつけて、モールドの流れに沿うように整形していく。
ポツポツと白く見えるところがエポキシパテを埋めた部分。

目立つ気泡をエポキシパテで埋める

オイラが愛用しているスパチュラはこちらのセットの、特に右端のやつ↓

ミネシマ モールディングセット TM-5

足のように、特に深いモールドが密集している箇所は気泡が多かった。(型から空気が逃げにくいんですかね)

足まわりは特に気泡が多かった

パテが固まったら、盛ったパテが後でポロッと取れてしまわないように、念のためパテとソフビの境目に瞬間接着剤を流し込んで接着しておく。

で、さらにその上から溶きパテを塗ってパテとソフビの境目をごまかす馴染ませる。

溶きパテで馴染ませる

ほぼ全体に溶きパテ塗ってるみたいになったな。

ほとんど全体に溶きパテ塗ってるな

溶きパテが乾いたら、次はサーフェイサーを吹こうと思うんだけど、どのサーフェイサーを使おうか。最近お気に入りのガイアノーツのエヴォ ブラックにしようか、それともまずはもっと目の粗いサーフェイサーで細かい気泡を埋めていくか。

追記:制作記事まとめページ作りました↓
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』
2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。

関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 表面処理

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・...

Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ...

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・...

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー パーツの接着・合わ...

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...

シフトカーを改造する人達

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ

S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届き...

ガレージキットのフィニッシャー

2021年 観に行った映画振り返り

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』墨...

シフトカーの改造

顔のモデリング

シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定

続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!

レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで

海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販

メカコレクション ウルトラホーク1号 表面処理

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

ガワコス

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装

映像ビジネスの未来

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリング...

TMK メカゴジラ (1993) バーニア周辺のディティール...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベ...

スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLA...

まだまだ続く空想科学読本

夕刊ゴジラ

3DCGのモデルを立体化するサービス

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型を作る

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウ...

コメント