白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

映画「シン・ゴジラ」に登場するフルCGのゴジラを手掛けた白組のメイキング動画が東宝公式で公開されたぞ。



白組と言えば、2007年公開の映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭にカメオ出演(?)するフルCGのゴジラも手掛けてたけど、9年後に本家のゴジラを作るとは。

三丁目ゴジラ
マンガ「三丁目の夕日」を実写映画化した「ALWAYS 三丁目の夕日」の続編となる「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭にはフルCGのゴジラが登場する。映画が公開された2007年当時、フルCGで描かれた怪獣はまだ珍しかった。今でこそ、ZBr...


当時のCGゴジラとシン・ゴジラに登場するゴジラはもちろんデザイン全然違うんだけど、情報密度の差に技術の進歩を感じますね。



最初の雛型から首回りの形状が修正されてたのね。

雛型スキャンモデル~形状検討用

雛型スキャンモデル~首太さ修正

CGモデルで雛型以上にディティールアップされてるようなので、映画に登場するゴジラの造形はCGでしか存在しないのだな。

スキャンモデルをベースにZBrushで再構築・ディティールアップ

そして、本日発売のCGWORLD 9月号はシン・ゴジラ特集だぞ!

CGWORLD (シージーワールド) 2016年 09月号 vol.217 (特集:映画『シン・ゴジラ』、3DCGで描くアニメ背景)

第1特集:映画『シン・ゴジラ』

ゴジラ制作の軸となった雛型の作成

例の奴のメイキングもあるみたい。

3Dスキャンデータから動くゴジラモデルをつくる

追記:ニコ生のCGWORLD CHANNELでシン・ゴジラのCGメイキングが配信された。
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
本日20:00から配信です。第21回ニコ生配信は大ヒット上映中の映画『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!!【公式配信】 第21回 『CGWORLD CHANNEL』 映画「シン・ゴジラ」メイキングスペシャル!!ニコニコ生放送『CGWORL...


そして、記事の一部がWeb版でも公開されたぞ。
http://cgworld.jp/interview/201608-cgw217t2-godzilla.html
http://cgworld.jp/interview/201608-cgw217t2-godzilla-2.html

cgworld shin-godzilla

cgworld shin-godzilla

https://www.buzzfeed.com/yuikashima/godzilla-ipadpro/
http://japan.cnet.com/interview/35088333/
http://www.sensors.jp/post/godzilla-sato-oya.html
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-30588.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/05/news063.html

9月発売になっちゃった公式本には、造形・CGのメイキングも詳しく載るのだろうか。

ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ

追記:プリヴィズリール集の一部が公開された↓



これは白組ではなくカラー制作だと思うけど。

関連記事

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...

Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行っ...

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

Human Generator:Blenderの人体生成アド...

粘土をこねるようなスカルプトモデリング

映画『GODZILLA』のゴジラ登場シーンだけをまとめた8分...

Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーショ...

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow...

ゴジラ三昧

タマムシっぽい質感

ファンの力

Vancouver Film Schoolのデモリール

ゴジラムービースタジオツアー

PythonでBlenderのAdd-on開発

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

ぼくたちのトクサツ!

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで

グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあ...

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Sta...

ZBrushでリメッシュとディティールの転送

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

OpenCVで顔のモーフィングを実装する

ZBrushのUV MasterでUV展開

トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影...

ZBrushでアマビエを作る その2

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の...

海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼をくり抜く

ラクガキの立体化 3Dプリント注文

「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作っ...

コメント