白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

映画「シン・ゴジラ」に登場するフルCGのゴジラを手掛けた白組のメイキング動画が東宝公式で公開されたぞ。



白組と言えば、2007年公開の映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭にカメオ出演(?)するフルCGのゴジラも手掛けてたけど、9年後に本家のゴジラを作るとは。

三丁目ゴジラ
マンガ「三丁目の夕日」を実写映画化した「ALWAYS 三丁目の夕日」の続編となる「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭にはフルCGのゴジラが登場する。映画が公開された2007年当時、フルCGで描かれた怪獣はまだ珍しかった。今でこそ、ZBr...


当時のCGゴジラとシン・ゴジラに登場するゴジラはもちろんデザイン全然違うんだけど、情報密度の差に技術の進歩を感じますね。



最初の雛型から首回りの形状が修正されてたのね。

雛型スキャンモデル~形状検討用

雛型スキャンモデル~首太さ修正

CGモデルで雛型以上にディティールアップされてるようなので、映画に登場するゴジラの造形はCGでしか存在しないのだな。

スキャンモデルをベースにZBrushで再構築・ディティールアップ

そして、本日発売のCGWORLD 9月号はシン・ゴジラ特集だぞ!

CGWORLD (シージーワールド) 2016年 09月号 vol.217 (特集:映画『シン・ゴジラ』、3DCGで描くアニメ背景)

第1特集:映画『シン・ゴジラ』

ゴジラ制作の軸となった雛型の作成

例の奴のメイキングもあるみたい。

3Dスキャンデータから動くゴジラモデルをつくる

追記:ニコ生のCGWORLD CHANNELでシン・ゴジラのCGメイキングが配信された。
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
本日20:00から配信です。第21回ニコ生配信は大ヒット上映中の映画『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!!【公式配信】 第21回 『CGWORLD CHANNEL』 映画「シン・ゴジラ」メイキングスペシャル!!ニコニコ生放送『CGWORL...


そして、記事の一部がWeb版でも公開されたぞ。
http://cgworld.jp/interview/201608-cgw217t2-godzilla.html
http://cgworld.jp/interview/201608-cgw217t2-godzilla-2.html

cgworld shin-godzilla

cgworld shin-godzilla

https://www.buzzfeed.com/yuikashima/godzilla-ipadpro/
http://japan.cnet.com/interview/35088333/
http://www.sensors.jp/post/godzilla-sato-oya.html
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-30588.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/05/news063.html

9月発売になっちゃった公式本には、造形・CGのメイキングも詳しく載るのだろうか。

ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ

追記:プリヴィズリール集の一部が公開された↓



これは白組ではなくカラー制作だと思うけど。

関連記事

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

ゴジラ トレーディングバトル

写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoM...

シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定

映像ビジネスの未来

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGro...

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイ...

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライ...

BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像デー...

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBel...

Subsurface scatteringの動画

ラクガキの立体化 3Dプリント注文

Unreal Engineの薄い本

ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す

ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plug...

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ZBrushのお勉強

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ

Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その2 ...

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...

SIGGRAPH Asia

プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけ...

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ...

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日...

『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた

サンプルコードにも間違いはある?

After Effects全エフェクトの解説(6.5)

ZBrushのZScript入門

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

プラモデルのパチ組み

法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプ...

夕刊ゴジラ

GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

世界一下品なクマと世界一紳士なクマ

Unityの薄い本

コメント