基本の色は大体塗り終わったので、次は細部の塗り足しだ。
メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹き前回、ガイアカラーのスターブライトシルバーの上から同じくガイアカラーのクリアーレッドを吹くのはだいぶ上手くいった気がする。(黄色いはずの部分も赤にしちゃったけど)次は白部分の塗装。またクリアーカラーを重ねて表現しようと思う。ガイアカラーには...
この段階でもう全部のパーツを接着しておく。ここでは瞬間接着剤を使った。
そして、まずタミヤカラー エナメル塗料のフラットブラックで全体に墨入れして、その後窓部分に同じくタミヤカラー エナメル塗料のブラックを筆塗り。
どうせ黒なんだから、下地塗装後に窓だけマスキングしておいてそのまま下地の色を使っても良かったかもな。
スポンサーリンク
墨入れと言ってもモールドがそれほど多くないのであんまり印象は変わらなかった。メタリック塗装のおかげで凹凸は割とはっきり出てるし。コックピット部につやありの黒を塗った。
しばらくして、サイドの丸いのも窓だと気づいたので塗り足す。ちょっとはみ出しちゃったところは乾いてからエナメル塗料の溶剤で拭き取った。
今思ったけど、このキットの窓部分を開口して内装を作り込む改造した人いないですかね。
追記:窓を開口してる人達いた↓
スポンサーリンク
おはようございます。
窓をくり抜いてみました( ̄^ ̄)ゞ#バンダイ #メカコレ #ジェットビートル pic.twitter.com/mcfrUUtOCr— 猫耳亭萌輔 (@Bluesub6) 2016年4月2日
http://blogs.yahoo.co.jp/hamosukeseat/41083796.html
次はいよいよデカール貼り。オイラデカール貼るのあんまり経験ないからちょっと心配。
追記:制作記事のまとめページ作った↓
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.1 ジェットビートルバンダイの手のひらサイズ プラモデルシリーズから「ウルトラマン」に登場する科学特捜隊の主力メカ「ジェットビートル」が発売され、サイズもお値段もお手頃なので買ってみた。初めてガイアノーツのガイアカラーを使って仕上げた。
スポンサーリンク
コメント