メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹き

前回、ガイアカラーのスターブライトシルバーの上から同じくガイアカラーのクリアーレッドを吹くのはだいぶ上手くいった気がする。(黄色いはずの部分も赤にしちゃったけど)



次は白部分の塗装。またクリアーカラーを重ねて表現しようと思う。ガイアカラーには、他のメーカーの塗料と違って、ラインナップにクリアーホワイトという色があるのです。

ガイアカラー 050 クリアーホワイト

こいつを使うと乳白色っぽい仕上がりになるらしいので、試しにスターブライトシルバーの上から吹いてみようと思う。





ジェットビートルの白い部分以外をマスキングする。このキットでは、全翼左右のセンサー(?)の白い色を再現するデカールが付属していないけど、塗装で再現することにした。

白く塗る部分以外をマスキング

今回はマスキングゾルとか使わずに曲線用マスキングテープと普通のマスキングテープだけでマスキングした。

塗料の希釈具合がよくわからないので、とりあえずやや薄めに溶いて吹いてみた。
マスキングテープを剥がして仮組みしてみる。

マスキングテープを剥がして仮組み

エアブラシで吹いているうちにちょこちょことマスキングがズレてしまったようで、やや失敗。
色がちゃんと乗っているか見えずらかったので、変に厚塗りしちゃって塗膜の段差も目立つ。厚塗りしたから下地のシルバーがあんまり見えないし、ところどころマスキングテープの隙間から塗料が浸透して別のところにも色が乗っちゃってるし。。。
スターブライトシルバーの上からクリアーホワイトを重ねると、やや青みがかった感じになるのね。次にシルバーの上にクリアーホワイトを重ねる時はもう少し薄く吹くように注意しよう。

ここまできたら仕方がないのでこのまま仕上げにむかいます。。。

さて、今更ですが、ウルトラマンに登場するジェットビートルのミニチュアプロップにはいくつか種類があり、それぞれ微妙にディティールが異なっています。なので、細かい塗り分けやマーキングがない仕上げ方も正解ではあります。
http://members.jcom.home.ne.jp/booman41/vjs.htm

追記:制作記事のまとめページ作った↓


関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタ...

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コック...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...

プラモデルのパチ組み

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01...

ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 甲羅の塗装・下...

ウルトラマンシリーズもAmazonプライム・ビデオで観れるよ...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 墨入れ・...

模型制作の環境を考える

ウルトラマンブレーザー

『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!

大人の知識で玩具の改造

コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 仮組...

顔モデリングのチュートリアル

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パーツの...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目...

メカコレクション ジェットビートル 一部組立・表面処理

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...

恐竜造形の指南書

猫背の巨人・ウルトラマンベリアル

Web配信時代のコンテンツ構成

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直...

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキ...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウ...

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・...

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

HG 1/144 ガンダムバルバトス 塗装を想定した加工

コメント