メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹き

前回、ガイアカラーのスターブライトシルバーの上から同じくガイアカラーのクリアーレッドを吹くのはだいぶ上手くいった気がする。(黄色いはずの部分も赤にしちゃったけど)



次は白部分の塗装。またクリアーカラーを重ねて表現しようと思う。ガイアカラーには、他のメーカーの塗料と違って、ラインナップにクリアーホワイトという色があるのです。

ガイアカラー 050 クリアーホワイト

こいつを使うと乳白色っぽい仕上がりになるらしいので、試しにスターブライトシルバーの上から吹いてみようと思う。





ジェットビートルの白い部分以外をマスキングする。このキットでは、全翼左右のセンサー(?)の白い色を再現するデカールが付属していないけど、塗装で再現することにした。

白く塗る部分以外をマスキング

今回はマスキングゾルとか使わずに曲線用マスキングテープと普通のマスキングテープだけでマスキングした。

塗料の希釈具合がよくわからないので、とりあえずやや薄めに溶いて吹いてみた。
マスキングテープを剥がして仮組みしてみる。

マスキングテープを剥がして仮組み

エアブラシで吹いているうちにちょこちょことマスキングがズレてしまったようで、やや失敗。
色がちゃんと乗っているか見えずらかったので、変に厚塗りしちゃって塗膜の段差も目立つ。厚塗りしたから下地のシルバーがあんまり見えないし、ところどころマスキングテープの隙間から塗料が浸透して別のところにも色が乗っちゃってるし。。。
スターブライトシルバーの上からクリアーホワイトを重ねると、やや青みがかった感じになるのね。次にシルバーの上にクリアーホワイトを重ねる時はもう少し薄く吹くように注意しよう。

ここまできたら仕方がないのでこのまま仕上げにむかいます。。。

さて、今更ですが、ウルトラマンに登場するジェットビートルのミニチュアプロップにはいくつか種類があり、それぞれ微妙にディティールが異なっています。なので、細かい塗り分けやマーキングがない仕上げ方も正解ではあります。
http://members.jcom.home.ne.jp/booman41/vjs.htm

追記:制作記事のまとめページ作った↓


関連記事

ゴジラの口の色

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』パーツの洗浄・煮沸・レジンによる補強

ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 仕切り直し

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理・下地塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた

ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着

メカコレクション ジェットビートル 一部組立・表面処理

東京おもちゃショー2017

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型を作る

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め

フルCGのウルトラマン!?

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その1

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム グラデーション塗装

映画『ダウンサイズ』を観た

映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』を観てきた

バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイライト塗装

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・爪の塗装

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ウェザリング

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み

ラクガキの立体化 塗装と破損個所の修復 そして完成

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

S.H.Figuarts ウルトラマン シリーズ 始動!

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』のドライブラシ

ガレージキットのフィニッシャー

ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェスティバル IN 池袋・サンシャインシティに行ってき...

黒歴史

コメント