C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』

だいぶ前からこれの真似をしてみたくて色々調べてるんだけど、そもそも遺伝的アルゴリズムの知識が無いのでピンとこない。↓
http://qiita.com/haminiku/items/a032d94e4f0d862df2b2

遺伝的アルゴリズムって、機械学習とは違うんですかね?
機械学習と同じように、遺伝的アルゴリズムも何か手軽なライブラリが無いかと探してみたら、C#で書かれたものを見つけた。↓

GeneticSharp

GeneticSharpは高速で拡張性があり、マルチプラットフォーム、マルチスレッドに対応したC#の遺伝的アルゴリズムライブラリです。GeneticSharpを使えば遺伝的アルゴリズム(GA)を使用したアプリケーションを手軽に開発することができます。
GeneticSharpは、ASP, .NET MVC, Web Forms, Windows Forms, GTK#, Unityといった様々な.NETアプリケーションで利用することができます。

ということで、Unityからも利用できるという。Unityから利用できるということはつまり、Monoにも対応しているということかな。



例のごとく、まだあんまり流行っていないライブラリみたいですが、このGeneticSharpで50都市の巡回セールスマン問題(TSP)を解く例がYouTubeにアップされている。↓



そしてなんと、サンプルコードにはちゃんとUnity用のプロジェクトも入っている。↓
https://github.com/giacomelli/GeneticSharp/tree/master/src/Samples/Unity/Checkers

遺伝的アルゴリズムの入門書を探してみるか。

関連記事

2D→3D復元技術で使われる用語まとめ

cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ

UnityでARKit2.0

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

機械学習での「回帰」とは?

Transformer Explainer:テキスト生成モデ...

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

UnityでLight Shaftを表現する

プログラミングスキルとは何か?

hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM・Vis...

HerokuでMEAN stack

AnacondaとTensorFlowをインストールしてVi...

OpenCVで顔のモーフィングを実装する

WordPress on Windows Azure

機械学習について最近知った情報

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

CGのためのディープラーニング

3Dグラフィックスの入門書

3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール...

機械学習で遊ぶ

3DCG Meetup #4に行ってきた

ブログのデザイン変えました

Oculus Goを購入!

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

WordPressのサーバ引っ越し方法を考える

Maya LTのQuick Rigを試す

FacebookがDeep learningツールの一部をオ...

TeleSculptor:空撮動画からPhotogramme...

マルコフ連鎖モンテカルロ法

C++の抽象クラス

Netron:機械学習モデルを可視化するツール

ブログをGoogle App EngineからAmazon ...

Model View Controller

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnrea...

C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)

Googleが画像解析旅行ガイドアプリのJetpac社を買収

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...

UnityのGlobal Illumination

PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをU...

書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入

OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発

OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ

コメント