だいぶ前からこれの真似をしてみたくて色々調べてるんだけど、そもそも遺伝的アルゴリズムの知識が無いのでピンとこない。↓
http://qiita.com/haminiku/items/a032d94e4f0d862df2b2
遺伝的アルゴリズムって、機械学習とは違うんですかね?
機械学習と同じように、遺伝的アルゴリズムも何か手軽なライブラリが無いかと探してみたら、C#で書かれたものを見つけた。↓
GeneticSharp
GeneticSharpは高速で拡張性があり、マルチプラットフォーム、マルチスレッドに対応したC#の遺伝的アルゴリズムライブラリです。GeneticSharpを使えば遺伝的アルゴリズム(GA)を使用したアプリケーションを手軽に開発することができます。
GeneticSharpは、ASP, .NET MVC, Web Forms, Windows Forms, GTK#, Unityといった様々な.NETアプリケーションで利用することができます。
ということで、Unityからも利用できるという。Unityから利用できるということはつまり、Monoにも対応しているということかな。
例のごとく、まだあんまり流行っていないライブラリみたいですが、このGeneticSharpで50都市の巡回セールスマン問題(TSP)を解く例がYouTubeにアップされている。↓
そしてなんと、サンプルコードにはちゃんとUnity用のプロジェクトも入っている。↓
https://github.com/giacomelli/GeneticSharp/tree/master/src/Samples/Unity/Checkers
遺伝的アルゴリズムの入門書を探してみるか。
関連記事
動的なメモリの扱い
OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサ...
HerokuでMEAN stack
PSPNet (Pyramid Scene Parsing ...
SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
Unityで360度ステレオVR動画を作る
機械学習での「回帰」とは?
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方...
プログラムによる景観の自動生成
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
MeshroomでPhotogrammetry
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
NeRF (Neural Radiance Fields):...
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールの...
サンプルコードにも間違いはある?
JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか
Swark:コードからアーキテクチャ図を作成できるVSCod...
Google App Engine上のWordPressでF...
3D復元技術の情報リンク集
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を...
書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
オープンソースの取引プラットフォーム
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラ...
Raspberry Pi
iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBel...
TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境と...
OpenCV バージョン4がリリースされた!
ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
タマムシっぽい質感
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライ...
WordPressの表示を高速化する
C++の抽象クラス
Human Generator:Blenderの人体生成アド...
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコー...
ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
Structure from Motion (多視点画像から...
Unity Scriptコーディング→Unreal Engi...
機械学習に役立つPythonライブラリ一覧


コメント