C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』

だいぶ前からこれの真似をしてみたくて色々調べてるんだけど、そもそも遺伝的アルゴリズムの知識が無いのでピンとこない。↓
http://qiita.com/haminiku/items/a032d94e4f0d862df2b2

遺伝的アルゴリズムって、機械学習とは違うんですかね?
機械学習と同じように、遺伝的アルゴリズムも何か手軽なライブラリが無いかと探してみたら、C#で書かれたものを見つけた。↓

GeneticSharp

GeneticSharpは高速で拡張性があり、マルチプラットフォーム、マルチスレッドに対応したC#の遺伝的アルゴリズムライブラリです。GeneticSharpを使えば遺伝的アルゴリズム(GA)を使用したアプリケーションを手軽に開発することができます。
GeneticSharpは、ASP, .NET MVC, Web Forms, Windows Forms, GTK#, Unityといった様々な.NETアプリケーションで利用することができます。

ということで、Unityからも利用できるという。Unityから利用できるということはつまり、Monoにも対応しているということかな。



例のごとく、まだあんまり流行っていないライブラリみたいですが、このGeneticSharpで50都市の巡回セールスマン問題(TSP)を解く例がYouTubeにアップされている。↓



そしてなんと、サンプルコードにはちゃんとUnity用のプロジェクトも入っている。↓
https://github.com/giacomelli/GeneticSharp/tree/master/src/Samples/Unity/Checkers

遺伝的アルゴリズムの入門書を探してみるか。

関連記事

AnacondaとTensorFlowをインストールしてVi...

PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをU...

OpenGVのライブラリ構成

Unityからkonashiをコントロールする

Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手...

SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』

BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像デー...

Mean Stack開発の最初の一歩

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmet...

Physics Forests:機械学習で流体シミュレーショ...

UnityからROSを利用できる『ROS#』

ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (...

ブログが1日ダウンしてました

UnityのuGUIチュートリアル

Iterator

Photogrammetry (写真測量法)

Google Colaboratoryで遊ぶ準備

Oculus Goを購入!

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

ニューラルネットワークで画像分類

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

DUSt3R:3Dコンピュータービジョンの基盤モデル

Quartus II

OpenGVの用語

TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を...

3D復元技術の情報リンク集

Unity Scriptコーディング→Unreal Engi...

OpenCVで顔のモーフィングを実装する

Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む

ブログをGoogle App EngineからAmazon ...

Pix2Pix:CGANによる画像変換

Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検...

3DCG Meetup #4に行ってきた

TeleSculptor:空撮動画からPhotogramme...

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ

GeoGebra:無料で使える数学アプリ

UnityのAR FoundationでARKit 3

MVStudio:オープンソースのPhotogrammetr...

PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ

iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone...

PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN

Unreal Engineの薄い本

コメント