C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』

だいぶ前からこれの真似をしてみたくて色々調べてるんだけど、そもそも遺伝的アルゴリズムの知識が無いのでピンとこない。↓
http://qiita.com/haminiku/items/a032d94e4f0d862df2b2

遺伝的アルゴリズムって、機械学習とは違うんですかね?
機械学習と同じように、遺伝的アルゴリズムも何か手軽なライブラリが無いかと探してみたら、C#で書かれたものを見つけた。↓

GeneticSharp

GeneticSharpは高速で拡張性があり、マルチプラットフォーム、マルチスレッドに対応したC#の遺伝的アルゴリズムライブラリです。GeneticSharpを使えば遺伝的アルゴリズム(GA)を使用したアプリケーションを手軽に開発することができます。
GeneticSharpは、ASP, .NET MVC, Web Forms, Windows Forms, GTK#, Unityといった様々な.NETアプリケーションで利用することができます。

ということで、Unityからも利用できるという。Unityから利用できるということはつまり、Monoにも対応しているということかな。



例のごとく、まだあんまり流行っていないライブラリみたいですが、このGeneticSharpで50都市の巡回セールスマン問題(TSP)を解く例がYouTubeにアップされている。↓



そしてなんと、サンプルコードにはちゃんとUnity用のプロジェクトも入っている。↓
https://github.com/giacomelli/GeneticSharp/tree/master/src/Samples/Unity/Checkers

遺伝的アルゴリズムの入門書を探してみるか。

関連記事

3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール...

SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』

Houdiniのライセンスの種類

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...

WordPressの表示を高速化する

Unityの各コンポーネント間でのやり取り

Structure from Motion (多視点画像から...

機械学習での「回帰」とは?

Model View Controller

MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン

DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料...

Iterator

UnityのuGUIチュートリアル

プログラムによる景観の自動生成

Google Colaboratoryで遊ぶ準備

ブログのデザイン変えました

Raspberry Pi 2を買いました

OpenGVのライブラリ構成

Seleniumを使ったFXや株の自動取引

ZScript

Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーショ...

RefineNet (Multi-Path Refineme...

OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションす...

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

Super Resolution:OpenCVの超解像処理モ...

C++の抽象クラス

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatep...

KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングラ...

Amazon Web ServicesでWordPress

AfterEffectsプラグイン開発

2D→3D復元技術で使われる用語まとめ

Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング

iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法

『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハ...

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ

Raspberry PiでIoTごっこ

GAN (Generative Adversarial Ne...

3D復元技術の情報リンク集

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴ...

Math.NET Numerics:Unityで使える数値計...

3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインスト...

コメント