またSfM(Structure from Motion)ネタ。
OpenCVのバージョン3.1からSfMのモジュールが追加されている。Google Summer Of Code 2015の成果らしいです。
これをさっそくUbuntuで試した方がいる↓
http://qiita.com/TaroYamada/items/c317555bf46b1e1431f8
http://iwaki2009.blogspot.jp/2016/01/ubuntu-1404.html
http://iwaki2009.blogspot.jp/2016/01/ubuntu-1404_7.html
このSfMモジュール、公式にはWindows環境でのビルドに対応していないそうですが、どうやら一手間かければVisual Studioでもビルドできるようです。↓
http://qiita.com/SatoshiRobatoFujimoto/items/c87b14cd20cda3c97306
OpenCVのSfMモジュールでは、Googleが開発したロギングライブラリGLogと、同じくGoogleが開発したCeres Solverという非線形最適化ライブラリ、そしてlibmvというSfMのライブラリのlight版(libmv_light)が使われている。libmvの大本は結構古いライブラリのようで、もう4年ぐらい開発が止まっている様子。
OpenCVのSfMモジュール公式チュートリアルを見ると、このモジュールでできることが大体わかる。↓
OpenCV:Structure From Motion
Camera Motion Estimation
Camera motion estimation from a given set of tracked 2d points.
Scene Reconstruction
Sparse scene reconstruction from a given set of images.
Import Reconstruction
Import a scene reconstruction.
最後のImport ReconstructionだけはOpenCVだけじゃなくBundlerも使う。
Bundler

OpenCVのSfMモジュールでスパース(疎)な3次元復元まではできるようだ。その後の密な点群の復元はBundlerで行う。その辺はOpenMVGと同じような感じ。
そしてビルドに挑戦↓



関連記事
UnityでOpenCVを使うには?
『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハ...
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検...
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
uvでWindows11のPython環境を管理する
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
ブログが1日ダウンしてました
COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
ZScript
SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
bpy-renderer:レンダリング用Pythonパッケー...
サンプルコードにも間違いはある?
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』の...
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『...
顔検出・認識のAPI・ライブラリ・ソフトウェアのリスト
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulS...
iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBel...
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配...
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
MFnDataとMFnAttribute
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...
iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone...
OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual O...
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキ...
立体視を試してみた
Leap MotionでMaya上のオブジェクトを操作できる...
AR (Augmented Reality)とDR (Dim...
Twitter APIのPythonラッパー『python-...
ベイズ推定とグラフィカルモデル
Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッ...
R-CNN (Regions with CNN featur...
WordPressプラグインの作り方
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
コンピュータビジョンの技術マップ
WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールの...
OpenGVのライブラリ構成


コメント