2015

Hobby

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

なんと、酒井ゆうじ造型工房の30cm ゴジラ 2001が塗装済み完成品のPVCフィギュアで発売されるらしい。エクスプレスの例の酒井ゆうじ造形コレクションシリーズですよ。2016年1月31日発売予定だそうです。量産化のおかげで元のキットより2...
0
CG

ラクガキの立体化 モールドの追加

引き続きラクガキの立体化の続きをやっている。元のラクガキに合わせてモールドを増やしつつ、さらにイメージを膨らませる方向へ作業中。モールドの追加に合わせて目元を少し整えた。何かだんだん鎧兜みたいな感じが出てきたな。意外と和風なテイストになって...
0
Hobby

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタッチ

前回塗った歯茎の境目の影、乾いてから見たらちょっと気に入らなかったのでレタッチ。今度はスモークは入れず、タミヤカラー エナメル塗料のフラットブラックだけで影を入れた。そして、眼の周りをMr.カラーのジャーマングレーでドライブラシして、前回の...
0
Movie

機械から情報の時代へ

007シリーズの最新作「007 スペクター」を観てきた。ジェームズ・ボンド役がダニエル・クレイグになってからのシリーズも、今作で一区切りみたいな感じ。ピアース・ブロスナンが演じた前のシリーズからダニエル・クレイグへ代わって以降、スパイの秘密...
0
特撮

シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!

日本のゴジラの新作「シン・ゴジラ」のティザーポスターと特報が公開された。ポスターには新しいゴジラと思われるビジュアルが載っている。↓2016年7月29日公開ですか。
0
CG

ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き

仮面ライダー3号はちょっと置いといてですね、最近得た知識でこいつを少し進めようと思うんです↓もう放置してから1年半ぐらい経ってますね。
0
Hobby

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型を作る

はて、記事タイトルにある「2次原型」というのは何なのか。前回シリコーンゴムの型に流し込んだ透明エポキシ樹脂が固まりました。多少気泡が残ってはいるけど、良い感じの透明度だ。
0
Hobby

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

前回流し込んだシリコーンゴムが固まったので取り出してみる。まず、裏側から粘土を掻き出す。
0
CG

ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ

ZBrush公式ユーザーガイドのハードサーフェイスモデリングの項目を読んでみることにした。↓Hard SurfaceハードサーフェイスをスカルプトするのためのブラシPlanarブラシ、Trimブラシ、Polishブラシ、Formブラシと、改...
0