サイトアイコン NegativeMindException

光学式マウスのセンサーを応用すると…

ソフトウェア開発でも電子工作でも、ここ最近両者に共通して重要だと感じるようになった「あり物をなるべく上手く利用する」という考え方。「巨人の肩の上に立つ」みたいなことなんだけど、今やそれはどんなジャンルでも言えるんじゃないかと。

というのも、有難いことに今はとても豊かな時代で、「世の中はすでに部品で満たされている」という前提が成り立つように思えるのだ。
ソフトウェアの部品(モジュール)はオープンソースのような無料のものが多いし、ハードウェア部品も身の回りの道具の中に安くて高性能な部品が詰まっている。

ということで、安くて高性能な部品候補としてちょっと着目したいのがパソコンの入力インターフェイスである「マウス」だ。
マウスの仕組みがホイール式から光学式・レーザー式へと主流が移ってからだいぶ時代が流れた。最近はブルーLED式っていうのもあるらしいけど、たぶん体感の精度ってもう頭打ちなんじゃないかな。もう人間の手の不器用さがボトルネックになってると思う。



マウスのセンシング性能はかなりのものだし、大量に出回っているから値段も結構安い。そう考えるとすごく良い部品なんじゃないかな。こちらはもう7年前の情報らしいんだけど、確かに光学式マウスは高性能なセンサーなわけで、スキャナに応用できるわけだ。↓
https://monogocoro.blogspot.com/2008/10/arduino.html

Optical Mouse as Arduino Web Camera

http://hackedgadgets.com/2008/10/15/optical-mouse-made-into-a-camera/
http://www.bidouille.org/hack/mousecam
http://wiki.edwindertien.nl/doku.php?id=modules:opticalmouse

これを応用すれば、ロボットが自分自身の移動を感知するためのセンサーとして利用できてしまう。



そして、ちょっと調べたら光学式マウスの組み立てキットも販売されている。
なかなかマニアックだな。↓



既製品を無理に分解しなくても、解説付きのキットが手に入るとは、便利な時代だ。

追記:最近は、マウス型のスキャナも存在するようだ↓







追記:最近はダイソーでもマウスを売っている。
https://note.mu/tomorrow56/n/n48285316a3ae


スポンサーリンク

関連記事

  • Zウィングマグナム
  • シフトカーを改造してラジコン化する人達
  • ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
  • ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
  • Unityからkonashiをコントロールする
  • Konashiを買った
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る
  • チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
  • プログラマブルなドローン『Phenox』
  • シフトカーを改造する人達
  • OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 仕切り直し
  • Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
  • OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる
  • Raspberry PiでIoTごっこ
  • ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
  • Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾の計画
  • リニアアクチュエータ
  • Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸
  • Raspberry Pi 2を買いました
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 胸の電飾加工
  • Arduinoで人感センサーを使う
  • なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ
  • 大人の知識で玩具の改造
  • 画像認識による位置情報取得 - Semi-Direct Monocular Visual Odome...
  • オープンソースハードウェア Arduino (アルドゥイーノ)
  • モータードライバ
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 発煙ギミックを検討する
  • シフトカーの改造
  • SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
  • Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライブラリ『RPi.GPIO』の使い方
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 身体の電飾
  • ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
  • iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
  • ミニ四駆のラジコン化情報
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その1
  • konashiのサンプルコードを動かしてみた
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装
  • ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む
  • モバイルバージョンを終了