Caffe:読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク

TwitterでCaffeという単語をチラホラ見かけるようになってたんだけど、何のことかしばらくわからなかった。
どうやらディープラーニングのフレームワークの名前らしい。

Caffe

Caffeはキレイで読みやすく、高速に処理できることを念頭に置いて開発されたディープラーニングのフレームワークです。
Caffeは、Yangqing Jia氏がカリフォルニア大学バークレー校で博士号取得中に開発したもので、現在もBerkeley VisionとLearning Center(BVLC)を中心としたコミュニティ貢献者によって開発が継続されています。
Caffeは二条項BSDライセンスです。
Web画像を分類するデモはこちら



こういう一般名詞っぽい名前はググりづらいからやめてほしい(笑)
デモページではWeb上の任意の画像URLを入力して試すことができる。そして、当然のようにPythonのインターフェイスを備えている。

これがライブラリ名だと気づいたきっかけは、NVIDIAがリリースした機械学習向けのライブラリcuDNNを知ったから。どうやらCaffeの開発ブランチには、もうこのcuDNNによる高速化実装がコミットされているらしい。
NVIDIAのページでCaffeを使ったベンチマークが載っている。CaffeをベースにcuDNNで14倍ぐらい速くなっちゃったらしい。



NVIDIA:TESLAの機械学習アプリケーションのページ

2014/09/14追記:
Caffeで猫の品種識別を実装した人がいる。
Deep Learningで猫の品種識別:Qiita
ソースコードはこちら

2014/09/16追記:
Yhoo!JapanのデベロッパーネットワークってのにCaffeを使った画像分類の記事が載ってる。↓
Caffeで手軽に画像分類

2014/09/19追記:
CaffeをWindowsで動かしてる人のブログ記事↓
Caffeでdeepな画像認識 (Top)

関連記事

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...

Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』

OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールの...

Photogrammetry (写真測量法)

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料...

Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ

iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい

ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (...

konashiのサンプルコードを動かしてみた

C++始めようと思うんだ

AR (Augmented Reality)とDR (Dim...

UnityのGameObjectの向きをScriptで制御す...

OpenFace:Deep Neural Networkによ...

Super Resolution:OpenCVの超解像処理モ...

OpenCVで動画の手ぶれ補正

PSPNet (Pyramid Scene Parsing ...

OpenCVの顔検出過程を可視化した動画

自前のShaderがおかしい件

ZBrushのZScript入門

CNN Explainer:畳み込みニューラルネットワーク可...

WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成

3D Gaussian Splatting:リアルタイム描画...

オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』の...

顔検出・認識のAPI・ライブラリ・ソフトウェアのリスト

U-Net:ディープラーニングによるSemantic Seg...

このブログのデザインに飽きてきた

Regard3D:オープンソースのStructure fro...

C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)

CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換

OpenCV

Google App Engine上のWordPressでA...

Houdiniのライセンスの種類

trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラ...

UnityでLight Shaftを表現する

法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプ...

GoogleのDeep Learning論文

OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ

LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダ...

UnrealCLR:Unreal Engineで.NET C...

Structure from Motion (多視点画像から...

コメント